翻訳と辞書
Words near each other
・ 新マチベン〜オトナの出番
・ 新マチベン~オトナの出番
・ 新マチベン~オトナの出番~
・ 新マン
・ 新ミュンヘン国際見本市会場
・ 新ミュンヘン美術家協会
・ 新ムシキング
・ 新メイプルタウン物語
・ 新メイプルタウン物語 パームタウン編
・ 新メイプルタウン物語 パームタウン編 (1987年の映画)
新モッシャー法
・ 新モンゴロイド
・ 新モーツァルト全集
・ 新ヤンキー・スタジアム
・ 新ヤンキー烈風隊
・ 新ユゲデール物語
・ 新ユーゴ
・ 新ユーゴスラビア
・ 新ライン新聞
・ 新ラウンド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新モッシャー法 : ミニ英和和英辞書
新モッシャー法[しんもっしゃーほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

新モッシャー法 : ウィキペディア日本語版
新モッシャー法[しんもっしゃーほう]
新モッシャー法(しんモッシャーほう)とは、1973年にハリー・モッシャー (Harry S. Mosher) らによって報告されたモッシャー法を改良した、キラル二級アルコールおよび一級アミン、二級カルボン酸の絶対立体配置の決定法である。徳島大学薬学部の楠見武徳らによって、1991年に発表された。特に、水溶性低分子化合物を多く扱う天然物化学の分野において、化合物の絶対立体構造を決定する際にしばしば用いられている。
==概要==
基本的な原理についてはモッシャー法と同様で、化合物にキラル補助剤の α-メトキシ-α-(トリフルオロメチル)フェニル酢酸 (α-Methoxy-α-(trifluoromethyl)phenylacetic acid, MTPA) を用いてジアステレオマーとし、そのNMRスペクトルの磁気異方性効果による化学シフトの変化から、絶対構造を決定する方法である。
モッシャー法が 化合物側のβ‐位のプロトンのみで絶対構造を決定していたのに対して、新モッシャー法ではβ‐位だけでなく、γ‐位以降のプロトンも帰属をすることで絶対構造を決定している点で異なる。
新モッシャー法はモッシャー法と比較して、構造決定の精度が大幅に向上し、またモッシャー法では適応出来なかった二級カルボン酸にも適応できるなど利用範囲の拡張もなされており、非常に優れた絶対立体構造決定方法の一つとなっている。
新モッシャー法と他の絶対立体構造決定法(X線回折法や円偏光二色性法)を比較した際のメリットとしては、結晶化が不要な事や、一般に普及しているNMR装置が利用可能である点が挙げられる。一方デメリットとして、立体障害の大きい化合物に於いては空間的な障害により必要な構造が採れない事により、構造の帰属に矛盾をきたす場合があるので注意を要する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新モッシャー法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.