翻訳と辞書
Words near each other
・ 新剤形医薬品
・ 新創世紀
・ 新創世記
・ 新創世記ラグナセンティ
・ 新劇
・ 新劇場版 頭文字D
・ 新力党
・ 新加勢大周
・ 新加坡
・ 新加坡共和国
新加坡樟宜机场
・ 新加納の戦い
・ 新加納宿
・ 新加納陣屋
・ 新加納駅
・ 新加美
・ 新加美駅
・ 新加茂町
・ 新助任橋
・ 新労農党


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新加坡樟宜机场 : ミニ英和和英辞書
新加坡樟宜机场[しん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [つくえ]
 【名詞】 1. desk 

新加坡樟宜机场 ( リダイレクト:シンガポール・チャンギ国際空港 ) : ウィキペディア日本語版
シンガポール・チャンギ国際空港[しんがぽーる ちゃんぎこくさいくうこう]

シンガポール・チャンギ国際空港(シンガポール・チャンギこくさいくうこう、)は、シンガポールの国際空港、また、東南アジアにおける有数のハブ空港でもある。チャンギ国際空港シンガポール・チャンギ空港チャンギ空港とも。シンガポールの商業的な中心地の17.2km北東に位置する〔Aerodrome Geographical and Administrative Data, Services and Facilities and Meteorological Information and Runway Physical Characteristics 〕 。
チャンギエアポートグループが運営しており、シンガポール航空シンガポール航空カーゴシルクエアースクートタイガーエアジェットスター・アジア航空バリューエアJett8航空の拠点空港である。
2012年3月現在、100以上の航空会社が週あたり6,100便を運行し、200都市、60カ国以上に就航している。
カンタス航空オーストラリア)が準拠点空港として利用している〔2013年3月30日までは拠点空港だった〕。これはヨーロッパオーストラリアニュージーランドを結ぶカンガルールートの一環として、両地域間を移動中の旅客の多くがこの空港を経由するためである。
また、人口約500万人のシンガポールにとって28,000人以上の雇用を創出しているシンガポール・チャンギ国際空港は経済とは切り離せない関係である。
1981年の開業から2011年まで高い評価を受けており、390以上の賞を受賞してきた。
== 歴史 ==
シンガポールの空港はセレター空港(1930-37)、カラン空港(1937-55)、パヤレバー空港(1955-1981)、チャンギ空港と移り変わってきた。パヤレバー空港は滑走路1本で旅客ターミナルも小さい空港だった。そのため、世界の航空需要が増えるに従って次第に手狭になってきた。1930年代では年間30万人だった旅客数が1955年では170万人に達し、1975年には400万人にも上った。
この問題の解決にあたって、シンガポール政府にはパヤレバー空港の拡張、または別の場所への新設の2案があった。British aviation consultantの勧めもあり、1972年にパヤレバー空港の拡張を決めた。この拡張計画は滑走路を1本増やし、旅客ターミナルを再開発することだった。しかし、この計画は1973年のオイルショックによって見直されることとなる。
パヤレバー空港周辺の土地は将来的に都市化が期待できるとして、1975年にシンガポール島の最東端、チャンギのチャンギ空軍基地のある場所に民間空港を建設することに決定された。チャンギ空港の歴史は、第二次世界大戦中の大日本帝国海軍基地まで遡り、戦後から1968年までは英国空軍基地、民間空港の建設が始まる1975年まではシンガポール空軍基地であった〔シンガポールの政策 (2011年改訂版) 港湾・空港政策編 〕。チャンギ空軍基地は海に面した場所にあり、民間空港建設にあたって埋め立てにより容易に拡張できること、航空機が住宅街上空を通過せず、騒音問題や重大な事故を避ける事ができるという利点があった。パヤレバー空港はその後軍用となり、パヤレバー空軍基地として供用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シンガポール・チャンギ国際空港」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Singapore Changi Airport 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.