翻訳と辞書
Words near each other
・ 新国際訳聖書
・ 新國誠一
・ 新園
・ 新園郷
・ 新土岐津駅
・ 新土浦駅
・ 新土裕二
・ 新在家
・ 新在家北町
・ 新在家南町
新在家御門
・ 新在家駅
・ 新在直通
・ 新在直通運転
・ 新地
・ 新地IC
・ 新地インターチェンジ
・ 新地島
・ 新地村
・ 新地梨絵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新在家御門 : ミニ英和和英辞書
新在家御門[しん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
在家 : [ざいけ]
 (n) (gen) (Buddh) layman or laity
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御門 : [みかど]
 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

新在家御門 ( リダイレクト:蛤御門 ) : ウィキペディア日本語版
蛤御門[はまぐりごもん]

蛤御門(はまぐりごもん)は、現在の京都御苑の外郭九門の一つ。本来の正式名称は「新在家御門(しんざいけごもん)」。門の形状は高麗門型の筋鉄門である。
天明8年1月30日1788年3月7日)に発生した天明の大火で御所が炎上した折に、滅多に開くことのなかった門がこの時だけは開いたため、固く閉じていたものが火にあぶられて開いたことをハマグリになぞらえて「蛤御門」という俗称が付けられた。以降はこの名称のほうが広く使われるようになった。
元治元年7月19日1864年8月20日)の蛤御門の変では門の周辺が長州藩との激戦地となった。現在でも門柱に命中した弾痕を確認することができる。
なお現在の蛤御門は、明治10年(1877年)から明治16年(1883年)にかけて行われた大内保存および京都御苑整備事業によって移設されたもので、それ以前は現在よりも30メートルほど東の位置に、南を向いて建てられていた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蛤御門」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.