|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 新撰 : [しんせん] (n,vs) newly compiled, selected or edited ・ 讃美 : [さんび] 1. (n,vs) praise 2. adoration 3. glorification ・ 讃美歌 : [さんびか] 【名詞】 1. hymn 2. hymnal ・ 美 : [び] 1. (n,n-suf) beauty ・ 歌 : [うた] 【名詞】 1. song 2. poetry
新撰讃美歌(しんせんさんびか)は、1888年に出版された讃美歌集。 1886年の春、日本基督一致教会と日本組合基督教会が選任した委員によって成りたるものである。一致教会にては植村正久、奥野昌綱、グイド・フルベッキ、日本組合基督教会にては松山高吉、宮川経輝、田村初太郎をその委員とした。 翌年、東京に開し福音同盟会は大いにこの挙を賛成し、且つ之に依って全国のキリスト教教会の用いる讃美歌を同一に為さんことを望んだ。 斯てその完成に至るを得しは総ての委員の補佐によると雖も、おもな著作編纂に従事したのは、松山高吉、植村正久、奥野昌綱の三人であり、之に楽譜を附したのはもっぱらオルチンである。 ==書誌情報== *讃美歌委員編輯『新撰讃美歌 』警醒社、1888年4月 ※歌詞のみ *讃美歌委員編輯『新撰讃美歌 』植村正久、奥野昌綱、松山高吉、1890年12月 ※楽譜付き *『SHINSEN SAMBIKA』1890年 ※英語 *讃美歌委員編輯『新撰讃美歌 ソルファー譜附 』植村正久、奥野昌綱、松山高吉、1891年10月 ※ソルファー譜付き 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新撰讃美歌」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|