|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 新星 : [しんせい] 【名詞】 1. new face (star) 2. nova ・ 星 : [ほし] 【名詞】 1. star ・ 堂 : [どう] 1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent"
新星堂(しんせいどう)は、ワンダーコーポレーションが運営するCD・DVD・レコード・書籍販売店。 == 概説 == 国内ではタワーレコード、HMVなどと並ぶ大手のCD・DVD・レコード販売店であり、2003年(平成15年)にTSUTAYAに抜かれるまではCD・DVDの販売では最大手であった。2015年2月末時点で130店舗の直営店を展開している。 東京都杉並区が創業の地であり、かつては本社を荻窪駅そばの杉並公会堂隣接地に置いていた〔 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、株式会社新星堂、2006年3月22日〕。1974年(昭和49年)に完成した本社社屋には、1・2階にレコード・CD・楽器等の販売店舗も併設されていたが、のちに本社機能のみとされた。その後、2013年(平成25年)8月に茨城県つくば市に本社を移転し、2015年現在、杉並区の本社跡地には伊藤忠都市開発によるマンションが建設中。 2016年(平成28年)2月23日付で、親会社であるワンダーコーポレーションが自主再建を断念した新星堂を吸収合併した〔ワンダコーポ、新星堂を吸収合併 新星堂株は上場廃止へ 日本経済新聞〕。今後も新星堂のブランド名は継続される。 なお、CD・DVD販売卸の星光堂とは無関係である。 (オリコンチャート加盟店) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新星堂」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|