|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 新潟県 : [にいがたけん] (n) Niigata prefecture (Hokuriku area) ・ 潟 : [かた] 【名詞】 1. lagoon ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 指 : [ゆび] 【名詞】 1. finger ・ 指定 : [してい] 1. (n,vs) designation 2. specification 3. assignment 4. appointment 5. pointing at ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 文化 : [ぶんか] 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation ・ 文化財 : [ぶんかざい] 【名詞】 1. cultural assets 2. cultural property ・ 化 : [か] (suf) action of making something ・ 財 : [ざい] 1. (n,n-suf) fortune 2. riches ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 一覧 : [いちらん] 1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue
新潟県指定文化財一覧(にいがたけんしていぶんかざいいちらん)は新潟県指定の文化財や史跡等を一覧形式でまとめたものであるが、全てを掲載しているわけではない。 == 有形文化財 == === 建造物 === *飯縄社本殿〔柏崎市大清水〕 1952年12月10日指定 ※飯縄社 *弁天堂〔胎内市乙〕 1955年2月9日指定 ※乙宝寺 *市島家住宅1〔新発田市大字天王〕 1962年3月29日指定 *西奈弥神社境内摂社神明宮本殿〔村上市大字村上〕 1969年3月25日指定 ※西奈弥羽黒神社 *小比叡神社拝殿〔佐渡市小比叡〕 1973年3月29日指定 ※小比叡神社 *長谷寺五智堂 附 棟札 2枚〔佐渡市長谷〕 1975年3月29日指定 ※長谷寺 *慶宮寺八祖堂(祖師堂) 附 厨子一基〔佐渡市宮川〕 1975年3月29日指定 ※慶宮寺 *五智国分寺三重塔〔上越市大字五智三丁目〕 1976年3月31日指定 ※国分寺 *熊野若宮神社宮殿 附 棟札 1枚〔胎内市東本町〕 1977年3月31日指定 ※熊野若宮神社 *大日堂〔佐渡市新穂瓜生屋〕 1979年3月30日指定 ※大日霊神社 *菊地家住宅附 棟札 1枚〔佐渡市久知河内〕 1981年3月27日指定 *諏訪神社本殿〔新潟市南区味方〕 1986年3月28日指定 ※味方集落 *八幡宮本殿〔五泉市矢津〕 1986年3月28日指定 ※八幡宮 *物部神社本殿〔柏崎市西山町二田〕 1986年3月28日指定 ※物部神社 *石井神社拝殿〔柏崎市大字北条〕 1986年3月28日指定 ※石井神社 *雲洞庵本堂〔南魚沼市雲洞〕 1986年3月28日指定 ※雲洞庵 *木崎神社本殿〔佐渡市小木町〕 1986年3月28日指定 ※木崎神社 *津野家住宅〔岩船郡関川村大字下関〕 1989年3月28日指定 *神宮寺観音堂、山門〔十日町市大字四日町〕 1991年3月29日指定 ※神宮寺 *本成寺三門( 山門) 附 棟札 2枚 棟札箱 1口 〔三条市西本成寺〕 1992年3月27日指定 ※本成寺 *鞍掛神社本殿 附 棟札 1枚・拝殿〔長岡市中之島宮内字休場〕 1992年3月27日指定 ※鞍掛神社 *長楽寺観音堂 附 棟札 1枚〔東蒲原郡阿賀町鹿瀬大江乙平〕 1992年3月27日指定 *八所神社宮殿〔胎内市乙〕 1993年3月30日指定 ※八所神社 *長福寺本堂 〔長岡市西新町〕 2011年5月1日指定 ※長福寺 *大蓮寺山門 附 棟札 3枚〔佐渡市羽茂本郷〕 1996年3月29日指定 ※大蓮寺 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新潟県指定文化財一覧」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|