翻訳と辞書
Words near each other
・ 新潟県立長岡向陵高等学校
・ 新潟県立長岡商業高等学校
・ 新潟県立長岡大手高等学校
・ 新潟県立長岡女子高等学校
・ 新潟県立長岡屋内総合プール
・ 新潟県立長岡工業高等学校
・ 新潟県立長岡明徳高等学校
・ 新潟県立長岡農業高等学校
・ 新潟県立長岡高等学校
・ 新潟県立阿賀野高等学校
新潟県立阿賀黎明中学校
・ 新潟県立阿賀黎明中学校・高等学校
・ 新潟県立阿賀黎明高等学校
・ 新潟県立高田北城高等学校
・ 新潟県立高田南城高等学校
・ 新潟県立高田商業高等学校
・ 新潟県立高田女子高等学校
・ 新潟県立高田工業高等学校
・ 新潟県立高田特別支援学校
・ 新潟県立高田盲学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新潟県立阿賀黎明中学校 : ミニ英和和英辞書
新潟県立阿賀黎明中学校[にいがたけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新潟県 : [にいがたけん]
 (n) Niigata prefecture (Hokuriku area)
: [かた]
 【名詞】 1. lagoon 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県立 : [けんりつ]
 【名詞】 1. prefectural (institution) 
黎明 : [れいめい]
 【名詞】 1. daybreak 2. dawn
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

新潟県立阿賀黎明中学校 ( リダイレクト:新潟県立阿賀黎明中学校・高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
新潟県立阿賀黎明中学校・高等学校[にいがたけんりつ あがれいめいちゅうがっこう こうとうがっこう]

新潟県立阿賀黎明中学校・高等学校(にいがたけんりつ あがれいめいちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、新潟県東蒲原郡阿賀町津川に所在する県立中学校高等学校
== 概要 ==
1902年東蒲原郡立実業補習学校として開校。2002年新潟県立阿賀黎明中学校・高等学校と改称、併設型中高一貫校へ改組された。1学年2学級と少人数編成である(中学入学時は1学級、高校入学時に外部募集を行い2学級となる。県境付近である福島県西会津町からの越境通学も存在する)。
しかし、所在地の阿賀町は過疎化が進んでおり、生徒数が急速に減少している。高校生に関しては五泉市新潟市磐越西線高速バスを利用して通学する生徒も多い。そもそも津川高校が中高一貫校に再編された理由の一つに、高校生の町外流出を食い止めるという目的があったが、流出には歯止めが掛かっていない。2008年4月に町内の上川中学校と鹿瀬中学校が閉校し、本校に隣接する津川中学校に統合され阿賀津川中学校と改称された(町内の三川中学校は2005年4月に三川小学校との県内初の小中連携校として再スタートしており、統合の予定はない。)。今後は町外の生徒を確保することが重要な課題となる。また併設型一貫校の弊害として、中学から在籍している生徒と、高校課程から入学した生徒との間に著しい学力格差が生じている事も問題となっている。
さらに、2008年は中学校新入生が29人と少なく、そのほとんどが、兄弟が入学しているから、試験なしで高校にいける、などの理由である。
なお、高校課程からの外部募集は、隣接する阿賀津川中学校からの志願者が大多数を占めている状況である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新潟県立阿賀黎明中学校・高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.