翻訳と辞書
Words near each other
・ 新田村 (埼玉県)
・ 新田村 (大阪府)
・ 新田村 (宮城県)
・ 新田村 (神奈川県)
・ 新田村 (福島県)
・ 新田村立新田中学校
・ 新田栄
・ 新田梢恵
・ 新田橋
・ 新田次郎
新田次郎文学賞
・ 新田次郎賞
・ 新田氏
・ 新田泉
・ 新田泰章
・ 新田洋
・ 新田洋輔
・ 新田涼
・ 新田渉世
・ 新田滋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新田次郎文学賞 : ミニ英和和英辞書
新田次郎文学賞[にったじろうぶんがくしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新田 : [しんでん]
 【名詞】 1. a new rice field 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文学 : [ぶんがく]
 【名詞】 1. literature 
文学賞 : [ぶんがくしょう]
 (n) literary prize
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

新田次郎文学賞 : ウィキペディア日本語版
新田次郎文学賞[にったじろうぶんがくしょう]
新田次郎文学賞(にったじろうぶんがくしょう)は 財団法人新田次郎記念会が主催する文学賞である。前年に初めて刊行された作品で,形式の如何を問わず、歴史,現代にわたり,ノンフィクション文学,または自然界に材を取ったものを対象とし、年一回『小説新潮』(新潮社)において発表されている。
受賞は選考委員の合議によって決定され、受賞者には正賞としてバロメーター(気圧計)、副賞として100万円(2012年現在)が授与される。
==受賞者一覧==

=== 第1回から第10回 ===

*第01回 (1982年沢木耕太郎一瞬の夏
*第02回 (1983年若城希伊子 「小さな島の明治維新 ドミンゴ松次郎の旅」
*第03回 (1984年辺見じゅん 「男たちの大和」
*第04回 (1985年角田房子 「責任」 ・ 佐藤雅美 「大君の通貨」
*第05回 (1986年岡松和夫 「異郷の歌」
*第06回 (1987年長部日出雄 「見知らぬ戦場」
*第07回 (1988年海老沢泰久 「F1地上の夢」 ・ 中野孝次 「ハラスのいた日々」
*第08回 (1989年入江曜子 「我が名はエリザベス」
*第09回 (1990年鎌田慧 「反骨-鈴木東民の生涯」 ・ 佐江衆一 「北の海明け」 ・ 早坂暁 「華日記 昭和いけ花戦国史」
*第10回 (1991年宮城谷昌光 「天空の舟」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新田次郎文学賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.