翻訳と辞書
Words near each other
・ 新税
・ 新種子島発電所
・ 新種子島空港
・ 新種発見!!たまごっち
・ 新種記載
・ 新稲明
・ 新穀
・ 新穂えりか
・ 新穂尚子
・ 新穂村
新穂玉作遺跡
・ 新穂純麗
・ 新穂高ロープウェイ
・ 新穂高ロープウェー
・ 新穂高温泉
・ 新穴
・ 新空手
・ 新空手道
・ 新空港IC
・ 新空港インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新穂玉作遺跡 : ミニ英和和英辞書
新穂玉作遺跡[にいぼたまつくりいせき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [ほ]
 【名詞】 1. ear (of plant) 2. head (of plant) 
: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
遺跡 : [いせき]
 【名詞】 1. historic ruins (remains, relics) 
: [せき, あと]
 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar 

新穂玉作遺跡 : ウィキペディア日本語版
新穂玉作遺跡[にいぼたまつくりいせき]
新穂玉作遺跡(にいぼたまつくりいせき)は、新潟県佐渡市にある弥生時代後期の遺跡。正確には旧玉穂村地域にある竹ノ花・桂林・平田・城ノ畠の4つの遺跡の総称。いずれもの製作施設の跡と推定されている。・新潟県指定史跡
1960年(昭和35年)に桂林遺跡の調査が開始されて以来、発掘調査が実施されている。具体的な工房を示す遺構は発見されていないものの、製作途中の管玉やその製品、加工道具が大量に出土したことから、管玉製作に関連した遺跡群と推測されている。
原料として赤い鉄石英・緑の碧玉などが知られ、砥石・石鋸・石針などの加工道具によって、原石から打割材を作る→石鋸で溝を掘って細分化する→細分化した原料を砥石で研磨する→研磨した材料を石針などで穿孔して完成させるという製造工程があったと推測されている。なお、穿孔が最後に行われるのは、同遺跡独自の製法とする見方があり、「新穂技法」と命名する研究家もいる〔工楽『日本史大事典』「新穂玉作遺跡」。〕。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新穂玉作遺跡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.