|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 陽 : [よう] 1. (adj-na,n-adv,n) way 2. manner 3. kind 4. sort 5. appearance 6. like 7. such as 8. so as to 9. in order to 10. so that 1 1. yang 1 ・ 門 : [もん] 1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons ・ 門院 : [もんいん] (n) empress dowager
近衞 位子(このえ いし、弘長2年(1262年) - 永仁4年正月22日(1296年2月26日))は鎌倉時代後期の女性。亀山上皇の女御。院号は新陽明門院。関白・近衛基平の娘。 文永11年(1274年)6月28日に亀山上皇の後宮に入る〔『歴代皇紀』〕。その後文永12年(1275年)2月22日に女御となり従三位、准三宮となる〔。同年3月28日に院号を定め、新陽明門院と為す。建治2年(1276年)に懐妊し、著帯や安産祈願〔『続史愚抄』建治2年10月13日条など〕が為され、11月17日に啓仁親王を出産。さらに弘安2年(1279年)に継仁親王を産むがどちらも夭折した。 正応3年(1290年)に落飾〔。永仁4年(1296年)正月22日に35歳で崩御した。 == 脚注 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「近衛位子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|