|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 青 : [あお] (n) 1. blue 2. green 3. green light ・ 青森 : [あおもり] (n) Aomori prefecture (Touhoku area) ・ 森 : [もり] 【名詞】 1. forest
新青森駅(しんあおもりえき)は、青森県青森市大字石江字高間にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅である〔。 == 概要 == 青森県の県庁所在地・青森市の新幹線における玄関口であり、当駅が開業した2010年12月4日から北海道新幹線が開業した2016年3月25日までは日本最北端の新幹線の駅であった。また、JR北海道の駅としては当駅が最南端となっている〔当駅はJR東日本の管轄駅であり、JR北海道が管轄している駅に限った場合は奥津軽いまべつ駅が最南端となる。〕。 当駅は青森市街地から西に3kmほど離れた石江地区に位置し、市の代表駅である青森駅へは1駅の距離である。なお、東北6県の県庁所在地では唯一、代表駅と新幹線駅が別となっている。 当駅に乗り入れる旅客路線は新幹線の東北新幹線・北海道新幹線と在来線の奥羽本線の3路線である。東北新幹線は当駅が終点であり、北海道新幹線は当駅が起点となっている。この両新幹線は当駅を介して相互直通運転が実施されている。奥羽本線においては、青森信号場とを結ぶ貨物支線が当駅から分岐している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新青森駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shin-Aomori Station 」があります。 スポンサード リンク
|