|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 里 : [り] 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles ・ 里山 : [さとやま] 【名詞】 1. (1) undeveloped woodland near populated area 2. (2) settlement pattern of living in upland valleys and cultivating lower slopes ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 山国 : [やまぐに] (n) mountainous country ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国立 : [こくりつ] 【名詞】 1. national ・ 国立公園 : [こくりつこうえん] (n) a national park ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公園 : [こうえん] 【名詞】 1. (public) park ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation
新高阿里山国立公園(にいたかありさんこくりつこうえん)は、日本統治時代の台湾中央部に存在した日本の国立公園である。現在は玉山国家公園及び阿里山国家風景區に指定されている。 東アジア随一の高峯である玉山(日本統治時代の名称は新高山)や、阿里山のヒノキ、登山鉄道等が、特に目玉となっている。詳細については、各山の記事を参照されたい。 ==歴史== *1937年 - 新高・阿里両山一帯が、日本の国立公園に指定される。 *1945年 - 日本が敗戦し、台湾が中華民国統治下に置かれるとともに「新高阿里山国立公園」は無くなる。 *1982年 - 玉山一帯が、台湾の国家公園(日本の国立公園に相当)に指定される。 *2001年 - 阿里山一帯が、台湾の国家風景區(日本の国定公園に相当)に指定される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新高阿里山国立公園」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|