|
(n) (gen) (Buddh) service for the benefit of suffering spirits =========================== ・ 施餓鬼 : [せがき] (n) (gen) (Buddh) service for the benefit of suffering spirits ・ 餓鬼 : [がき] 【名詞】 1. (uk) brat 2. kids 3. ghoul ・ 鬼 : [おに] 【名詞】 1. ogre 2. demon 3. it (i.e. in a game of tag)
施餓鬼(せがき)とは、仏教における法会の名称である。または、施餓鬼会(せがきえ)の略称。 == 概説 == 餓鬼道で苦しむ衆生に食事を施して供養することで、またそのような法会を指す。特定の先祖への供養ではなく、広く一切の諸精霊に対して修される。 施餓鬼は特定の月日に行う行事ではなく、僧院では毎日修されることもある。 日本では先祖への追善として、盂蘭盆会に行われることが多い。盆には祖霊以外にもいわゆる無縁仏や供養されない精霊も訪れるため、戸外に精霊棚(施餓鬼棚)を儲けてそれらに施す習俗がある、これも御霊信仰に通じるものがある。 また中世以降は戦乱や災害、飢饉等で非業の死を遂げた死者供養として盛大に行われるようにもなった。 水死人の霊を弔うために川岸や舟の上で行う施餓鬼供養は「川施餓鬼」といい、夏の時期に川で行なわれる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「施餓鬼」の詳細全文を読む
=========================== 「 施餓鬼 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 ) 川施餓鬼 施餓鬼 スポンサード リンク
|