翻訳と辞書
Words near each other
・ 旋回
・ 旋回ベアリング
・ 旋回培養
・ 旋回培養法
・ 旋回性塩基置換
・ 旋回戦
・ 旋回時間
・ 旋回木理
・ 旋回橋
・ 旋回砲
旋回窓
・ 旋回計
・ 旋回運動
・ 旋尾線虫
・ 旋尾線虫症
・ 旋尾線虫類
・ 旋廻
・ 旋律
・ 旋律のフレア
・ 旋律の行方、桜夢見月


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

旋回窓 : ミニ英和和英辞書
旋回窓[せんかいまど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

旋回 : [せんかい]
 【名詞】turn, turning, revolution 2. rotation 3. turning 
: [かい]
 【名詞】 1. counter for occurrences 
: [まど]
 【名詞】 1. window 

旋回窓 : ウィキペディア日本語版
旋回窓[せんかいまど]

旋回窓(せんかいまど)は、船舶鉄道車両などのフロントウインドシールド(主に操縦席前面窓)の表面に付着した滴やなどを振り飛ばし、乗員の視界を確保するための装置。
ウインドシールドには円形の穴が開いており、それよりやや径の大きい円形の金属枠で同心に取り付けられた円形の窓を、比較的高い回転数で回転させる構造である。窓の回転にはモーター圧縮空気が使われ、発生した遠心力で雨水や雪を振り飛ばす。家庭用洗濯機脱水機構と原理は同じである。
船舶ではしけた海で大波をかぶった場合などは、大量の水が連続的にのような水流となって窓に降り注ぐため、自動車などに搭載される往復動作のワイパーではアームの往復以上の払拭は行えず十分な対処ができない。旋回窓であれば回転している部分すべてにおいて常に視界が確保できる。
また、往復動作のワイパーでは拭き残した海水が乾燥して塩分が徐々に白っぽく堆積し、かえって視界を妨げる場合がある(堆積した塩分を取り除くためにはウインドウウォッシャー用に大量の清水が必要)。海水をこすらずに振り飛ばす旋回窓ではこれが起こりにくいメリットもある。
自動車ではロータリー式除雪車、鉄道車両では雪かき車などに採用例が見られる。ワイパーでは除雪作業中に連続して降りかかる雪煙の払拭が間に合わず、低温下では雪の飛沫がウインドシールド表面に凍結し、湿潤な雪ではワイパーアームの押し退けた雪が落下せず窓枠部分に徐々に溜まってワイパーの払拭範囲が狭められ、ワイパーアームやモーターにも無理な力がかかるなど、適していない。
北海道の鉄道車両では、これ以外に、蒸気機関車ディーゼル機関車にも装備されており、少数ではあるが炭鉱鉄道の気動車にも装着例がある。
旋回窓自体とモーターを支持する中央の桟(さん = 枠)は、ほとんどが縦位置(天地方向)であるが、札幌市電ササラ電車や旧羽幌炭礦鉄道の車両のように、水平位置で取り付けられている例もある。

ファイル:Rotating windshield wiper.jpg|室内側から見た船舶用旋回窓。
ファイル:JNR DD51 111.JPG|国鉄時代はA寒地仕様と呼ばれた酷寒地向けDD51の例。
ファイル:Sapporo Tram Type Yuki 10 001.JPG|除雪中のササラ電車
旋回窓への雪の付着は見られない
ファイル:Minato line kiha223 senkaki window.JPG|羽幌炭礦鉄道から茨城交通(現、ひたちなか海浜鉄道)へ移籍したキハ22形の旋回窓。
冬季における道北強風を考慮したもの。

== 関連項目 ==

* ワイパー

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「旋回窓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.