|
【名詞】 1. established fact =========================== ・ 既 : [き] 1. (pref) previously 2. already 3. long ago ・ 既成 : [きせい] 1. (n,adj-no) established 2. completed 3. existing ・ 既成事実 : [きせいじじつ] 【名詞】 1. established fact ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事実 : [じじつ] 1. (n-adv,n) fact 2. truth 3. reality ・ 実 : [み, じつ] 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result
事実(じじつ、ラテン語 factum、フランス語 fait、英 fact)とは、 * ことの真実。真実のことがら。本当にあったことがら〔広辞苑 第六版【事実】〕。 * (哲学用語)もともと神によってなされたことを意味し、時間と空間の中に見出される実在的なできごとや存在のこと〔。 == 概説 == もともとは、神がしたこと、という意味である。まずラテン語のfacere(あるいはfacio)「する」「行う」という意味の動詞 があり〔Oxford English Dictionary〕、その過去分詞形factumが「(神によって)行われた」と形容詞的に用いられ、それが名詞化し「(神によって)行われたこと」を意味するようになったものである。フランス語のfaitも同様で、faire(する、行う)という動詞があり、その過去分詞形のfaitが名詞化したものである。英語のfactも15世紀にラテン語のfactumを語源として使われるようになったものである〔。 実在的なもの、とされるのであるから、幻想・虚構・可能性などと対立する〔〔ちなみに古代ギリシアのアリストテレスが用いた概念では「デュナミス (可能態)」対「エンテレケイア (現実態)」という対比がある〕。
|