翻訳と辞書
Words near each other
・ 日出生鉄道
・ 日出町
・ 日出町 (曖昧さ回避)
・ 日出町立日出中学校
・ 日出町長
・ 日出県
・ 日出英輔
・ 日出藩
・ 日出警察署
・ 日出谷村
日出谷駅
・ 日出郎
・ 日出駅
・ 日出高校
・ 日出高等学校
・ 日出高等学校 (東京都)
・ 日刀保
・ 日切り
・ 日切れ法案
・ 日切地蔵尊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日出谷駅 : ミニ英和和英辞書
日出谷駅[ひでやえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日出 : [にっしゅつ]
 【名詞】 1. sunrise 
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

日出谷駅 : ウィキペディア日本語版
日出谷駅[ひでやえき]

日出谷駅(ひでやえき)は、新潟県東蒲原郡阿賀町日出谷にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線である。
== 歴史 ==

* 1914年大正3年)11月1日〔 - 岩越線・野沢駅 - 津川駅間開通の際に開業。
* 1986年昭和61年)11月1日 - 簡易委託化。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
* 1993年平成5年) - 無人化。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日出谷駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.