|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日朝 : [にっちょう] (n) Japanese-Korean ・ 朝 : [あさ, ちょう] (n-adv,n-t) morning ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 文化 : [ぶんか] 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation ・ 文化交流 : [ぶんかこうりゅう] (n) cultural exchange ・ 化 : [か] (suf) action of making something ・ 交流 : [こうりゅう] 1. (n,vs) alternating current 2. intercourse 3. (cultural) exchange 4. intermingling ・ 流 : [りゅう] 1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) ・ 協 : [きょう] 1. (n-suf,n-pref) cooperation ・ 協会 : [きょうかい] 【名詞】 1. association 2. society 3. organization 4. organisation ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club
日本朝鮮文化交流協会(にほんちょうせんぶんかこうりゅうきょうかい)は、朝鮮民主主義人民共和国との友好・親善・交流を目的とする日本の親善団体である。東京都中央区築地2-12-14フェニックス東銀座第3ビルに所在。 ==概要== 1972年9月5日設立。「朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会」「朝鮮女性と連帯する日本婦人連絡会」「日朝学術教育交流協会」とともに「日朝連帯運動4団体」と呼ばれ、在日本朝鮮人総聯合会と連携してきた。 初代理事長は読売新聞論説委員会顧問を歴任した高木健夫。高木は1991年、朝鮮民主主義人民共和国政府から親善勲章第1級を授与された。第2代理事長は朝日新聞記者経験のある梶谷善久。1990年、梶谷の死去に伴い、大正大学学長だった林亮勝が理事長に就任。 1991年4月8日、朝鮮民主主義人民共和国の朝鮮対外文化連絡協会と交流促進の合意書に調印した。合意書は「双方は、両国人民間の文化交流を促進することが『近くて親しい国』になることを願う両国人民の利益に合致すると認め」などとしている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日朝文化交流協会」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|