翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本とオーストリアの関係
・ 日本とカンボジアの関係
・ 日本とクロアチアの関係
・ 日本とグルジアの関係
・ 日本とグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国の関係
・ 日本とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国の関係
・ 日本とコリアの論争
・ 日本とサウジアラビアの関係
・ 日本とシンガポールの関係
・ 日本とジャマイカの関係
日本とスウェーデンの関係
・ 日本とスペイン
・ 日本とスリランカの関係
・ 日本とタイの関係
・ 日本とタイ王国の関係
・ 日本とトルコの関係
・ 日本とトルコ共和国の関係
・ 日本とトンガの関係
・ 日本とドイツの関係
・ 日本とドイツ連邦共和国の関係


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本とスウェーデンの関係 : ミニ英和和英辞書
日本とスウェーデンの関係[にっぽんとすうぇーでんのかんけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関係 : [かんけい]
  1. (n,vs) relation 2. connection 
: [かかり]
 【名詞】 1. official 2. duty 3. person in charge 

日本とスウェーデンの関係 : ウィキペディア日本語版
日本とスウェーデンの関係[にっぽんとすうぇーでんのかんけい]

日本とスウェーデンの関係では、日本スウェーデンの関係について概説する。
==歴史==
二国間関係の起源は鎖国時代に遡る。日本を訪れた最初のスウェーデン人ヨーハン・オーロフソン・ベリイで1647年に8月8日に出島に到着している。ベリイは後にスウェーデン海軍の大将となった人物である。同年の11月には商館長としてフレデリック・コイエットが到着している。1649年にはユリアン・スヘーデルが来日、砲術の指導を行うとともに日本に初めて三角測量を伝えた。1775年には出島の三学者として知られる医師カール・ツンベルクが来日、翌年には江戸に参府しているが、出島・長崎を離れての旅は日本の文化・生物相等を調査する大きなチャンスであり、道中では箱根などで多くの植物標本を収集した。ツンベルクは1779年には祖国のスウェーデンに戻り、ウプサラ大学教授となり、『日本植物誌』(1784年)を出版した。彼らは全てオランダ東インド会社の社員であり、日本における扱いはオランダ人であった。
日本とスウェーデンの間に正式な国交が樹立されたのは、1868年11月11日に締結された「大日本国瑞典国条約」である。これは明治政府が自ら結んだ最初の条約だった。明治政府は多くの外国人をお雇い外国人として高額で雇用したが、スウェーデン人も10人が雇用された記録がある〔植村正治著『明治前期お雇い外国人の給与』 流通科学大学論集-流通・経営編-第21巻第1号、1-24 (2008)〕。中では中小坂鉄山の鉱炉長として雇用された、アドルフ・ベルギレン(Adolf R. Berggrenn)が著名である。
1900年代には、両国は東京ストックホルム公使館を設けた。1957年には、公使館は大使館に昇格している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本とスウェーデンの関係」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.