翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本とフランス共和国の関係
・ 日本とブルガリアの関係
・ 日本とブルネイの関係
・ 日本とベトナムの関係
・ 日本とベネズエラの関係
・ 日本とベルギーの関係
・ 日本とポルトガルの関係
・ 日本とマレーシアの関係
・ 日本とモナコの関係
・ 日本とモンゴルの関係
日本とモンテネグロの関係
・ 日本とラオスの関係
・ 日本と中国の書史
・ 日本と朝鮮半島2000年
・ 日本と朝鮮半島2千年
・ 日本と東ティモールの関係
・ 日本と英国の関係
・ 日本ど真ん中祭り
・ 日本において獄死もしくは恩赦された死刑囚の一覧
・ 日本における2009年新型インフルエンザ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本とモンテネグロの関係 : ミニ英和和英辞書
日本とモンテネグロの関係[にっぽんともんてねぐろのかんけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関係 : [かんけい]
  1. (n,vs) relation 2. connection 
: [かかり]
 【名詞】 1. official 2. duty 3. person in charge 

日本とモンテネグロの関係 : ウィキペディア日本語版
日本とモンテネグロの関係[にっぽんともんてねぐろのかんけい]

日本とモンテネグロの関係()では、日本モンテネグロ(以下では歴史的推移を述べるためモンテネグロと表記する)の二国間関係について述べる。日本とモンテネグロは2006年6月16日にモンテネグロの独立(2006年6月3日)を承認し,同年7月22日に外交関係を開設した〔モンテネグロ(Montenegro)基礎データ 外務省HP〕。
2014年現在、ベオグラードにある在セルビア日本国大使館の中に兼轄する形で、モンテネグロ大使館が置かれている〔Ministry of Foreign Affairs and European Integration of Montenegro, Diplomatic Missions to Montenegro ; 2014年8月10日閲覧〕。日本政府は、モンテネグロを含む西バルカン地域の平和と安定を重視し、これに貢献していくという我が国の方針に基づくとの声明を出している〔モンテネグロの承認及び山中総理特使のモンテネグロ訪問について 外務省。2006年6月16日。〕。
== 歴史 ==

日露戦争時点で、モンテネグロ公国はロシアの管理統治下にあり、それ故、1905年にモンテネグロ公国は日本に宣戦布告し、ロシア軍とともに戦うため義勇兵を満州に派遣していた〔''Montenegrina, digitalna biblioteka crnogorske kulture'' (Montegreina, digital library of Montenegrin culture), ''Istorija: Đuro Batrićević'' , citing Batrićević, Đuro. (1996). ''Crnogorci u rusko-japanskom ratu'' (''Montegegrans in the Russo-Japanese War''); retrieved 2011-05-12; compare ''Dr Anto Gvozdenović: general u tri vojske. Crnogorci u rusko-japanskom ratu'' (''Dr. Anto Gvozdenovic: General in Three Armies; Montegegrans in the Russo-Japanese War'')〕。しかし実際には戦闘に参加しなかったことから、その宣戦布告は無視され、講和会議には招かれなかった。そのため国際法上は、モンテネグロ公国と日本は戦争を継続しているという奇妙な状態になった。日本政府は、2006年に提出された衆議院議員鈴木宗男の質問主意書 に対する答弁書 において「千九百四年にモンテネグロ国が我が国に対して宣戦を布告したことを示す根拠があるとは承知していない。」と回答している。2006年6月3日のモンテネグロ独立宣言に際し、日本政府は、6月16日に独立を承認し、山中あき子外務大臣政務官を総理特使として派遣した〔モンテネグロの承認及び山中総理特使のモンテネグロ訪問について 外務省 平成18年6月16日 〕。UPI通信は、6月16日、ベオグラードのB92ラジオのニュースを引用し、特使は独立承認と100年以上前に勃発した日露戦争の休戦の通達を行う予定と報道したが〔 "Montenegro, Japan to declare truce," UPI通信社'' (US). June 16, 2006; "Montenegro, Japan End 100 Years' War," ''History News Network'' (US). citing ''World Peace Herald'', June 16, 2006; 2014年8月9日閲覧〕、日本国外務省からは、特使派遣報告をはじめとして日露戦争や休戦に関連する情報は出されていない〔山中外務大臣政務官のモンテネグロ共和国訪問(概要) 外務省 平成18年6月 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本とモンテネグロの関係」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.