翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本の南極観測
・ 日本の博士50人クイズ
・ 日本の博物館
・ 日本の博物館の一覧
・ 日本の原子力政策
・ 日本の原子力発電所
・ 日本の原子爆弾開発
・ 日本の原爆文学
・ 日本の古代地方行政
・ 日本の古代道路
日本の古典の色の一覧
・ 日本の古典をよむ
・ 日本の古典を読む
・ 日本の古墳一覧
・ 日本の台地一覧
・ 日本の史跡一覧
・ 日本の司法
・ 日本の合唱作品100選
・ 日本の合成地名一覧
・ 日本の合戦一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本の古典の色の一覧 : ミニ英和和英辞書
日本の古典の色の一覧[にっぽん, にほん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本の : [ほんの]
  1. (adj-pn) (uk) mere 2. only 3. just 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古典 : [こてん]
 【名詞】 1. old book 2. classics 3. classic 
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law
: [しきさい, いろ]
 【名詞】 1. (1) colour 2. color 3. (2) sensuality 4. lust 
: [いち]
  1. (num) one 
一覧 : [いちらん]
  1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue 

日本の古典の色の一覧 ( リダイレクト:日本の色の一覧 ) : ウィキペディア日本語版
日本の色の一覧[にほんのいろのいちらん]
日本の色の一覧(にほんのいろのいちらん)は、日本語で呼称される様々なと、その簡単な語源の一覧。色名一覧も参照のこと。
== あ行 ==

* (あい) - 染料の「アイ(藍)」から。
* (あお)
* 青竹(あおたけ)- の幹の色。
* (あか) - 古代には、「明」(あかるい、あける)の意か。
* 茜色(あかね)- 染料ので染めた色。赤系統。
* 緋色(あけいろ、ひいろ)
* 浅黄色(あさぎいろ) - 薄い黄色。下の浅葱色とは別の色。
* 浅葱色(あさぎいろ) - の葉の色を薄くしたような青緑。上の浅黄色とは別の色。
* 小豆色(あずきいろ) - 小豆の色から。赤茶系。
* 亜麻色(あまいろ) - 亜麻繊維の色。
* 一斤染め(いっこんぞめ) - 薄いピンク。赤系統。
* 今様(いまよう) - 今流行の色という意味。平安時代に流行した薄い紅色。
* 鶯色(うぐいすいろ) - 小鳥の、その羽毛の色から。
* 鶯茶(うぐいすちゃ)
* 鬱金色(うこんいろ)- ウコンの根で染めた色。
* 薄水色(うすみずいろ)
* 空五倍子色(うつぶしいろ)
* 江戸紫(えどむらさき) - 青みがかった紫色。
* 葡萄色(えびいろ) - 植物の「ブドウ」はもともと「葡萄」と書いて「えび」と読んでいた。のちに甲殻類の「エビ」と混同され、海老色とも書かれる。
* 臙脂色(えんじいろ) - 黒味がかった濃い赤色。紅花カイガラムシ科の昆虫(主にエンジムシ)で染めることが一般的。
* 黄丹(おうたん、おうに) - 紅花と梔子(くちなし)で染めたオレンジ色顔料鉛丹に似た色であることから。皇太子袍(ほう)に用いられる禁色

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本の色の一覧」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Traditional colors of Japan 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.