翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本の聾学校一覧
・ 日本の肉食
・ 日本の脚気史
・ 日本の自動車教習所一覧
・ 日本の自殺
・ 日本の自転車
・ 日本の自転車道一覧
・ 日本の自転車道路一覧
・ 日本の航空事故
・ 日本の航空機の一覧
日本の航空機産業
・ 日本の色の一覧
・ 日本の花嫁
・ 日本の花火大会一覧
・ 日本の芸術高等学校一覧
・ 日本の英語科設置高等学校一覧
・ 日本の荘園の一覧
・ 日本の華族
・ 日本の華族一覧
・ 日本の著作権法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本の航空機産業 : ミニ英和和英辞書
日本の航空機産業[にっぽんのこうくうきさんぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本の : [ほんの]
  1. (adj-pn) (uk) mere 2. only 3. just 
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空機 : [こうくうき]
 【名詞】 1. aircraft 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [き, はた]
 (n) loom
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
産業 : [さんぎょう]
 【名詞】 1. industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance

日本の航空機産業 : ウィキペディア日本語版
日本の航空機産業[にっぽんのこうくうきさんぎょう]
日本の航空機産業(にっぽんのこうくうきさんぎょう)では、日本における航空機産業の衰勢について解説する。
== 歴史 ==

=== 戦前 ===
日本での航空産業の黎明は大正時代に始まる。欧米に比べ日本は航空機作りに遅れをとっていたが、航空の有用性が第一次世界大戦で示されたことから、陸軍が注目し、国内の造船メーカーや内燃機器メーカーに、欧米航空機の機体やエンジンの生産を依頼するようになった。しかし、これらの軍も企業も製造ライセンスについての知識が不足しており、海外メーカーとの間で度々問題となった。
日本のメーカーでは中島飛行機(現在の富士重工業)と三菱造船(後に三菱航空機へ分社、新三菱重工を経て現在は三菱重工業)が、軍の後押しもあり当初より熱心に取り組んだ。初期は日本人に設計者がおらず、イギリス人やフランス人の設計者・技師を招いて製作していた。後に川崎航空機(現在の川崎重工業)などが参入、軍需増大によって昭和初期には10社以上の航空メーカーが登場しているが、軍との密接な関係により、欧米に比べて民間機の分野への進出は鈍かった。
陸軍・海軍とも、当初はこれら国内企業に競争試作を行わせ、要求に合う機体を採用していた(陸海の対立もあった)が、それぞれのメーカーの得意分野がはっきりしてくると、指名によって試作させるようになった。このころになると、ドイツとの関係強化から、ドイツ製の機体を参考にする機会が増え、また国内技術の著しい成長によって、英仏の影響はほとんど無くなった。
日中戦争ノモンハン事件によって航空の重要性を再認識した軍は、難しい要求をメーカーに突きつけ、各社は苦労が絶えなかったが、結果として各社の技術力向上へ繋がり、零式艦上戦闘機に代表される優秀な航空機を輩出していく。第二次世界大戦の勃発によって、日本の航空技術は最高潮に達したが、戦局悪化に伴う資源・燃料の不足、度重なる軍からの要求変更、徴兵による工員の不足、工場への攻撃などにより、産業は急速に消耗し、次々に新型機を繰り出す連合軍に対して苦戦を強いられた。その中でも、試作を含めたいくつかの機体は、後に傑作と呼ばれるほどであった。一方、特攻専用もしくは特攻のほか用途のない機体も製作された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本の航空機産業」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.