|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日本 : [にっぽん, にほん] 【名詞】 1. Japan ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 工業 : [こうぎょう] 【名詞】 1. (manufacturing) industry ・ 業 : [ごう, わざ] 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
ダイニック株式会社は、子会社14社、関連会社3社とともにグループを構成、各種クロス類・コンピュータリボン・床材・衣料芯地・不織布・ビニルクロスの製造・販売を主な事業の内容にしている。本社は京都府京都市右京区と東京都港区。 書籍装幀用クロス(ブック・バインディング・クロス)のトップメーカーとして知られ、不織布やビニル製品にも進出、最近では情報関連や車輛関連にも注力、コンピュータリボンやインクリボン、自動車の内装材、空調フィルターなどの分野でも伸びている。ユニークなところでは携帯電話や音楽プレーヤなどに使用される有機EL装置内になくてはならない除湿シートなど期待の新分野も生まれている。 ==沿革== *1919年 - 京都西陣の地に日本クロス工業として創立する。ブック・バインディング・クロスの生産を開始する。 *1928年 - 京都・右京区に天神川工場を建設する。 *1929年 - 天神川工場を拡大、本社工場として、西陣から全面移転する。 *1932年 - タイプライターリボンの生産を開始する。 *1949年 - ビニル製品の生産を開始する。 *1952年 - 東京工場を建設する。 *1956年 - 狭山工場を建設する(1996年、埼玉工場に統合)。 *1957年 - 不織布の生産を開始する。(国産初の不織布の誕生) *1964年 - 深谷工場を建設する *1966年 - 織物接着芯地の生産を開始する。(国産初) *1974年 - 社名を変更する。日本クロス工業からダイニックへ。 *1978年 - 滋賀工場を建設し、京都工場を全面移転する。 *1982年 - 京都、東京、2本社制を採る。 *1996年 - 深谷工場を拡大し、東京工場を集約移転して、埼玉工場とする。 *2003年 - 大平製紙を吸収合併する。 *2009年 - 創立90周年を迎える。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ダイニック」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|