翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本デイゼル
・ 日本デイリークイーン
・ 日本デコラックス
・ 日本デザイナー学院
・ 日本デザイナー芸術学院
・ 日本デザイナー芸術学院 名古屋校
・ 日本デザインセンター
・ 日本デザイン・ソサエティ
・ 日本デザイン保護協会
・ 日本デザイン振興会
日本デジコム
・ 日本デジタルゲーム学会
・ 日本デジタルコミュニケーションズ
・ 日本デジタル放送サービス
・ 日本デジタル歯科学会
・ 日本デジタル研究所
・ 日本デジタル道路地図協会
・ 日本デジタル配信
・ 日本デリカフレッシュ
・ 日本デルモンテ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本デジコム : ミニ英和和英辞書
日本デジコム[にっぽんでじこむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

日本デジコム : ウィキペディア日本語版
日本デジコム[にっぽんでじこむ]

株式会社日本デジコム(略称:JDC 英称: Japan Digital Communications)は、日本の電気通信事業者である。
== 沿革 ==

*1999年2月 衛星通信専門のベンチャーとして東京 八丁堀にて創業
*1999年3月 インマルサットサービスプロバイダ認定(ISPコード:8211)取得
*2001年10月 イリジウム衛星電話サービス(海外専用)取扱開始
*2002年5月 スラーヤ衛星電話サービス(海外専用)取扱開始
*2004年11月 東京 茅場町に本社移転
*2004年12月 インマルサットPSA認定取得(PSAコード:3124)
*2006年2月 ベンチャー通信主催「ベストベンチャー100社」受賞
*2006年11月 登録電気通信事業者 第327号 受理
*2007年1月 インマルサット ミニM型及びBGAN型包括免許取得
*2009年11月 UQコミュニケーションズMVNOとしてモバイルWiMAXサービスを開始
*2012年8月 インマルサット IsatPhone(アイサットフォン)GSPS型包括免許取得
*2012年11月 東京 入船に本社移転
*2012年12月 スラーヤ衛星携帯電話サービス包括免許取得
*2015年5月 Isat Data Pro包括免許取得

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本デジコム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.