翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本プロフェッショナル野球組織
・ 日本プロボウリング協会
・ 日本プロボクシング協会
・ 日本プロポケットビリヤード連盟
・ 日本プロムエタイコミッション
・ 日本プロレス
・ 日本プロレスリング中継
・ 日本プロレス中継
・ 日本プロレス協会
・ 日本プロレス選手権特集
日本プロレタリア作家同盟
・ 日本プロレタリア文化連盟
・ 日本プロレタリア文芸連盟
・ 日本プロレタリア映画同盟
・ 日本プロレタリア科学同盟
・ 日本プロレタリア芸術連盟
・ 日本プロ野球
・ 日本プロ野球80周年記念試合
・ 日本プロ野球OBクラブ
・ 日本プロ野球での天災以外で中止になった試合例


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本プロレタリア作家同盟 : ミニ英和和英辞書
日本プロレタリア作家同盟[にほんぷろれたりあさっかどうめい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
作家 : [さっか]
 【名詞】 1. author 2. writer 3. novelist 4. artist 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [どう]
 【名詞】 1. the same 2. the said 3. ibid. 
同盟 : [どうめい]
  1. (n,vs) alliance 2. union 3. league 

日本プロレタリア作家同盟 : ウィキペディア日本語版
日本プロレタリア作家同盟[にほんぷろれたりあさっかどうめい]
日本プロレタリア作家同盟(にほんプロレタリアさっかどうめい)は、昭和戦前期に存在したプロレタリア文学の団体である。略称はナルプ
== 来歴 ==
1928年、全日本無産者芸術連盟(ナップ)が結成されたとき、文学者がその中心を担った。その後、プロレタリア文化運動全体の発展をはかるため、文学・演劇・美術・音楽・映画の各分野ごとにそれぞれの団体をつくり、ナップはその連絡機関として機能するようになった。
1929年2月、作家同盟が結成された。
作家同盟は、『戦旗』に登場する作家たちを中心に、新進の小林多喜二徳永直も加え、プロレタリア文学の中心的存在となった。ソビエトロシアから帰国した中條百合子も、作家同盟に加わった。
しかし、それだけに弾圧も厳しく、1930年には共産党に資金を提供したという容疑で小林多喜二たちが収監された。そのなかでも作家同盟は全国的に組織をひろげていった。
1931年、蔵原惟人は、新しい文化組織の結成を提案した。それは日本プロレタリア文化連盟(コップ)として結実し、作家同盟はそのなかで機関誌『プロレタリア文学』を刊行、小林多喜二の長編『転形期の人々』などを掲載した。
しかし、1932年3月から4月にかけて、文化連盟に弾圧がくだった。今回の弾圧は、文化運動そのものを治安維持法違反として問うものであった。中野重治・蔵原惟人・中條百合子たちが検挙され、小林多喜二や宮本顕治は非公然の立場においこまれた。
そのなかで、徳永直たちは、弾圧にあわない組織づくりを訴え、作家同盟を離れた。林房雄も、政治にかかわることを避けて、文学に専念することを主張し、作家同盟の組織は機能しなくなった。
1934年2月、当時作家同盟の書記長だった鹿地亘は作家同盟の解散を決定した。2月22日付けで「ナルプ解体の声明」が発表された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本プロレタリア作家同盟」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.