翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本共産党中央委員会書記長
・ 日本共産党中央委員会活動家の墓
・ 日本共産党中央委員会議長
・ 日本共産党創立大会
・ 日本共産党労働者派
・ 日本共産党国際主義者団
・ 日本共産党大会
・ 日本共産党委員長
・ 日本共産党常任活動家の墓
・ 日本共産党幹部宅盗聴事件
日本共産党技術部
・ 日本共産党書記局長
・ 日本共産党書記長
・ 日本共産党査問リンチ事件
・ 日本共産党特殊財政部
・ 日本共産党神奈川県常任委員会革命左派
・ 日本共産党第10回大会
・ 日本共産党第13回臨時大会
・ 日本共産党第14回大会
・ 日本共産党第15回大会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本共産党技術部 : ミニ英和和英辞書
日本共産党技術部[にほんきょうさんとうぎじゅつぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [ども]
  1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others 
共産 : [きょうさん]
 【名詞】 1. communism 
共産党 : [きょうさんとう]
 【名詞】 1. Communist Party 
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
: [とう]
  1. (n,n-suf) (1) party (political) 2. (2) faction 3. -ite 
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 
技術 : [ぎじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. craft 3. technique 4. technology 5. skill 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means

日本共産党技術部 : ウィキペディア日本語版
日本共産党技術部[にほんきょうさんとうぎじゅつぶ]

日本共産党技術部(にほんきょうさんとうぎじゅつぶ)は、戦前の日本共産党の部署である。別名「テク」。共産党の非公然活動を技術的側面で支援することを目的として作られたが、特別高等警察のスパイ・飯塚盈延の指揮の下で、家屋資金局に再編され、犯罪的手段による資金獲得をも手がけた。
日本共産党の弁解によれば、特高特別高等警察)のスパイにそそのかされ、赤色ギャング事件を起こしたという一説もある(岩波書店編集部編『近代日本総合年表』1968年11月、292頁)。
==概要==
結社の自由が保障されていなかった戦前の日本では、日本共産党は治安警察法治安維持法に違反する非合法組織であり、たびたび一斉摘発を受けた。四・一六事件後、党の非公然活動を技術的側面で支援し、警察の摘発から逃れるため、1929年7月、設けられた。
具体的には以下の通りで、「連絡係」「配布係」「印刷係」「金策係」「住宅係」「倉庫係」の6係で構成された。
*党内の連絡
*アジト設営や変装用衣服の調達
*武器の調達
*非合法文書の印刷・頒布
*資金の調達
中でも資金調達は最重要課題で、初期の頃はインテリ層を中心とする一大カンパ網を構築した。これにより月に3万円を調達したという。しかし、これらのインテリ層も続々と検挙され次第に行き詰まっていった。またコミンテルンからの資金援助も、イギリスによるイレーヌ・ヌーラン逮捕によって、上海太平洋労働組合書記局が壊滅したことにより途絶えた。
そこで始めたのが事業経営である。このころ、特高警察のスパイである飯塚盈延(共産党での偽名は松村昇)の指揮の下、技術部は拡充され「家屋資金局」と変わっていた。当時としては貴重な自動車を購入して円タク事業を始めたり、飛行士養成学校の経営権を掌握し、自前の飛行士養成と学校経営で資金を得ようとした。しかし、両事業とも当局の手入れを受けて失敗している。
次に始めたのが、資産家の子女をそそのかして財産を持ち逃げするという手段である。

*内務省警保局編『社会運動の状況』より
そして、更には犯罪的手段で資金を調達しようとした。これらを請け負うために結成されたのが「戦闘的技術団」である。戦闘的技術団は4部で構成されている。
とりわけ、第四部の活動は世間の注目を浴び、「エロ班」の異名をとることになった。
いわゆる左派的な思想家と考えられていた平塚らいてうは、『婦人公論1933年3月号にて「党のために犠牲となった婦人党員たち自身の性思考について」として次のように述べている。
そして、これは「新時代の新しい型の男性奴隷」であるとし、「女性としてのはつきりした自覚をもち、女性の立場にしつかりと足を踏みしめて、社会運動に参加してほしいと思ひます」と締めくくっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本共産党技術部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.