翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会
・ 日本労働者協同組合ワーカーズコープ連合会
・ 日本労働者協同組合連合会
・ 日本労協連
・ 日本労農党
・ 日本動物分類学会
・ 日本動物園水族館協会
・ 日本動物学会
・ 日本動物専門学校
・ 日本動物支援協会
日本動物記
・ 日本動物記 (漫画)
・ 日本動物高度医療センター
・ 日本動画
・ 日本動画協会
・ 日本勤労者住宅協会
・ 日本勤労者山岳連盟
・ 日本勧業信用組合
・ 日本勧業角丸証券
・ 日本勧業証券


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本動物記 : ミニ英和和英辞書
日本動物記[にほんどうぶつき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
動物 : [どうぶつ]
 【名詞】 1. animal 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle

日本動物記 : ウィキペディア日本語版
日本動物記[にほんどうぶつき]

日本動物記(にほんどうぶつき)は、昭和30年より光文社から出版された書籍である。今西錦司が編者となっている。
日本動物記は、第二巻が昭和二十九年十二月に、第一巻が昭和三十年七月に出版されて、以後順次四巻まで出版された。編者は今西錦司で、本人のほかに河合雅雄伊谷純一郎など当時の新進気鋭の若手動物生態学者が執筆を行っている。内容も当時彼らが進めていた動物社会学的な研究、特に個体識別法を使って社会構造を解明するという、彼らが開発して特に日本のサル学を先進的なものとした研究を一般向けに読み易くしたもので、独自色が強かった。また、研究成果を解説するだけでなく、その進め方をドキュメンタリー的に描いた面もあり、当時の彼らの研究活動を知ることが出来る。
*第一巻(昭和三十年七月)
 *都井岬のウマ:今西錦司
 *飼いウサギ:河合雅雄
*第二巻(昭和二十九年十二月)
 *高崎山のサル:伊谷純一郎
*第三巻(昭和三十三年二月)
 *幸島のサル:伊谷純一郎
*第四巻(昭和三十二年一月)
 *奈良公園のシカ:川村俊蔵
 *動物園のサル:徳田喜三郎


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本動物記」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.