|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日本 : [にっぽん, にほん] 【名詞】 1. Japan ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 基 : [き, もとい] 【名詞】 1. basis ・ 基督 : [きりすと] (n) Christ ・ 基督教 : [きりすときょう] (n) Christianity ・ 教団 : [きょうだん] 【名詞】 1. religious organization 2. religious organisation ・ 団 : [だん] 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 渋 : [しぶ] (n) astringent (puckery) juice (of unripe persimmons) ・ 教会 : [きょうかい] 【名詞】 1. church ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club
日本基督教団 中渋谷教会(にほんきりすときょうだん なかしぶやきょうかい)は、東京都渋谷区桜丘町にあるキリスト教の教会である。1917年(大正6年)、森有礼の三男である森明牧師によって設立された。宗教改革者ジャン・カルヴァンの流れを汲む、広い意味での改革派、長老派の伝統を継承した教会である。 毎週日曜日(主日)には、朝10時半からの礼拝だけでなく、夜18時半から行われる夕礼拝を行っている。 == 歴史 == *1914年(大正3年)12月24日 クリスマスの機会に、東京府豊多摩郡中澁谷427番地に小さな家屋を借り、基督教講和所を開設。当時の信徒は、森明、片岡熙、深田定一とその家族8名であった。 *1917年(大正6年)9月29日 植村正久の司式により建設式を行い、中澁谷日本基督教会と称し、牧師に森明、長老に片岡熙、石田三代治、堀口栄吉とした。 *1929年(昭和4年)10月27日 山本茂男が牧師となる。 *1935年(昭和10年)5月24日 敷地所有者の破産により、日本勧業銀行から敷地を購入。 *1967年(昭和42年)7月1日 佐古純一郎(文芸評論家、二松学舎大学名誉教授)が牧師となる。 *1975年(昭和50年)11月30日 現在の教会堂を建設。 *1984年(昭和59年)5月6日 嶋田順好(青山学院大学教授)が牧師となる。 *2001年(平成13年)4月1日 及川信が牧師となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本基督教団中渋谷教会」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|