翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本硫黄観光鉄道
・ 日本硬式空手道 拳友会
・ 日本碍子
・ 日本磁力選鉱
・ 日本磁気歯科学会
・ 日本磨料工業
・ 日本社会
・ 日本社会主義同盟
・ 日本社会主義研究所
・ 日本社会主義青年同盟
日本社会事業大学
・ 日本社会事業短期大学
・ 日本社会人団体馬術連盟
・ 日本社会人野球協会
・ 日本社会党
・ 日本社会党 (1906年)
・ 日本社会党の新宣言
・ 日本社会党の派閥
・ 日本社会党中央執行委員会委員長
・ 日本社会党委員長


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本社会事業大学 : ミニ英和和英辞書
日本社会事業大学[にほんしゃかいじぎょうだいがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本社 : [ほんしゃ]
 【名詞】 1. head office 2. main office 3. headquarters 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
社会 : [しゃかい]
 【名詞】 1. society 2. public 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事業 : [じぎょう]
 【名詞】 1. project 2. enterprise 3. business 4. industry 5. operations 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

日本社会事業大学 : ウィキペディア日本語版
日本社会事業大学[にほんしゃかいじぎょうだいがく]


== 概説 ==
1946年昭和21年)に設立された日本社会事業学校を前身とし、1958年昭和33年)に設立された。運営者は学校法人日本社会事業大学
福祉指導者を養成することを目的としており、卒業生の進路は行政機関、社会福祉施設、医療機関、福祉団体などである。名称の「社会事業」は、英語のソーシャルワークの日本語訳。在学生には「社大(しゃだい)」の愛称で呼ばれ、学内の生協では「社大クッキー」も販売されているが、外部でしばしば用いられる略称は「社事大(しゃじだい)」である。
厚生省(当時)が設立した学校法人のため(公設民営)、土地・建物は国有であり、財源の多くは国費であり、同省の天下り先となっている〔「私大困窮、争い相次ぐ 教員ら「減額不当」訴え」 - 【朝日】2012年11月21日付〕。学費も国立大学法人大学の標準額並みの設定となっている。所在地ははじめ、東京・原宿の旧海軍将校会館跡地であったが、1989年平成元年)、東京都清瀬市に移転した。原宿の旧所在地は現在、警視庁原宿警察署となっている。
旧厚生省により設立された経緯から、研究や教育には日本の福祉政策がいち早く反映されるともいわれ、福祉専門大学の最高峰として「福祉の東大」と呼ばれる。〔日本私立大学協会

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本社会事業大学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.