|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日本 : [にっぽん, にほん] 【名詞】 1. Japan ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 自動 : [じどう] 1. (adj-na,n) automatic 2. self-motion ・ 自動車 : [じどうしゃ] 【名詞】 1. automobile ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 工業 : [こうぎょう] 【名詞】 1. (manufacturing) industry ・ 業 : [ごう, わざ] 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club
特定非営利活動法人日本自動車レース工業会(にほんじどうしゃレースこうぎょうかい、英称:Japan Motor-racing Industry Association、略称:JMIA)は、日本のモータースポーツ関連団体。〔特定非営利活動法人日本自動車レース工業会 - Weblio〕〔About Us - 日本自動車レース工業会〕。 == 概要 == 従来日本のレーシングカーコンストラクターで構成されていた「日本コンストラクター・ユニオン」と、同じくレーシングエンジンビルダーで構成されていた「日本レーシングエンジン・ユニオン」が事実上合同する形で2008年3月に発足。 従来外国製のシャシーや部品の輸入に依存する部分が大きかった日本のモータースポーツ界の現状を変革し、純国産製品の採用比率を増やすことで、レース運営に必要なコストの低減、並びにモータースポーツに関する技術の蓄積を増やすことを大きな目標に掲げている。また従来日本自動車連盟(JAF)などにおけるレギュレーション改訂作業の過程において、技術力の不足・自動車メーカーによる我田引水的な意見の主張などが理由で、大所高所的な見地からの改訂が行われてこなかったことを反省し、今後行われるレギュレーション改訂作業において一定の影響力を行使できるようにする(将来的にはJMIAの技術委員会がレギュレーションを制定できるようにする)ことを目指すとしている。 具体的な活動としては、以下のような活動を挙げている。 *フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)への国産シャシー・エンジンの採用 *:FCJはトヨタ・日産・ホンダの3社が共同運営するジュニア・フォーミュラであるが、当初よりフォーミュラ・ルノーベースのシャシー・エンジンが採用されていた。2006年のカテゴリー発足から数年が経過し、次期シャシーへの切替時期が迫ったことから、フォーミュラ・ルノーベースではなく、新たに国産シャシー・エンジンを採用し、国内コンストラクターの育成に役立つよう働きかけていくとしていた。しかし2013年限りでFCJが開催を終了することから、この計画は実現しないまま終わった。 *「フォーミュラ20」構想 *:かつて1970年代に行われていた軽自動車のエンジンをベースとした入門フォーミュラ「FJ360」の再来を目指したカテゴリーの実現。当初は軽自動車のエンジンを利用した「F660(仮称)」としていたが、その後の議論で、エンジン形式を制限せずリストリクターによる出力制限を行う「フォーミュラ20」構想へと変化した。2009年1月には童夢・東京R&D・ムーンクラフトの3社からプロトタイプマシンが、トムスからプロトタイプエンジンが発表され、デモ走行も実施されている〔F20 シェイクダウンテスト 3台揃ってF20が登場 (2009年1月13日)〕。 *:ただし2010年よりF4においてカーボンモノコックの使用が認められることになったため、JMIA理事会ではF4においてほぼ同様の目的を達成できると判断し、「フォーミュラ20」構想は一時活動を休止することになった〔日本自動車レース工業会は、来期よりのF4への参入を推進します。 (2009年9月28日)〕。 2015年からは、SUPER GTを主催するGTアソシエイションが新たにFIA F4のシリーズを立ち上げるのに伴い、JMIA(特に童夢・トムス・戸田レーシングなど)が中心となり、同シリーズ用のワンメイクシャシー(童夢F110)を開発している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本自動車レース工業会」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|