翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本自由メソヂスト教団
・ 日本自由党
・ 日本自由党 (1945-1948)
・ 日本自由党 (1953-1954)
・ 日本自由報道記者クラブ協会
・ 日本自由民主党
・ 日本自費出版ネットワーク
・ 日本自走式駐車場工業会
・ 日本自転車振興会
・ 日本自転車競技会
日本自転車競技連盟
・ 日本自閉症協会
・ 日本與地通誌
・ 日本興亜
・ 日本興亜損保
・ 日本興亜損害保険
・ 日本興亜損害保険株式会社
・ 日本興亜生保
・ 日本興亜生命
・ 日本興亜生命保険


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本自転車競技連盟 : ミニ英和和英辞書
日本自転車競技連盟[にほんじてんしゃきょうぎれんめい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
自転 : [じてん]
  1. (n,vs) rotation 2. spin
自転車 : [じてんしゃ]
 【名詞】 1. bicycle 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
競技 : [きょうぎ]
  1. (n,vs) game 2. match 3. contest 
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連盟 : [れんめい]
 【名詞】 1. league 2. union 3. alliance 

日本自転車競技連盟 : ウィキペディア日本語版
日本自転車競技連盟[にほんじてんしゃきょうぎれんめい]

公益財団法人日本自転車競技連盟(にっぽんじてんしゃきょうぎれんめいまたはにほんじてんしゃきょうぎれんめい、、略称:JCF)は、1995年に設立された日本国内の自転車競技を統括するとともに、自転車競技の普及及び競技大会開催などを実施している公益法人である。内閣総理大臣所管。
過去、前身に当たる団体にもこの名前が使われたことがあり、欧文略称で区別することがある。国際自転車競技連合 (UCI) - アジア大陸自転車競技連合 (ACC : Asian Cycling Confederation) に所属する。自転車競技連盟を「車連」と略称するため、「日本車連」とも呼ばれる。
== 沿革 ==

* (1908年 - 日本初の自転車競技統括団体「東京輪士会」設立。)
* 1931年 - 第1回全大阪サイクル選手権大会〈後の全日本アマチュア自転車競技選手権大会〉が大阪市立運動場で開催される。
* 1934年 - アマチュア競技統括団体「日本サイクル競技連盟」設立。
* 1936年 - 国際自転車競技連合(UCI)に加盟、「日本自転車連盟」に改称。
* 1943年 - 自転車連盟、大日本体育会に吸収され、「大日本体育会自転車部会」となる。
* 1945年 - 日本自転車連盟、再結成。
* 1948年 - 競輪の創設に前後し各地でプロ選手会が発足。
* 1949年 - 日本自転車連盟が「日本自転車競技連盟 (JKR)」に改称、UCIに再加盟。日本体育協会規則により連盟はプロを統括できず(アマチュア規定)、UCIは一国一連盟の原則を採ったため、プロはUCIに加盟できなかった。
* 1951年 - 競輪選手の統合団体「日本プロフェッショナル・サイクリスト連合」(後の日本競輪選手会)結成。
* 1957年 - 「日本自転車競技連盟 (FJC : Federation Japonaise du Cyclisme)」設立。UCIに加盟。従来の日本自転車競技連盟は「日本アマチュア自転車競技連盟(アマ車連・JACF)」に改組。競輪選手会も「日本プロフェッショナル自転車競技連盟(プロ車連)」を創設し、共にFJC構成団体となる。これにより競輪選手の世界選手権出場が可能に。
* 1965年 - 国際オリンピック委員会 (IOC) 勧告により、UCI傘下に「国際アマチュア自転車競技連盟 (FIAC)」と「国際プロフェッショナル自転車競技連盟 (FICP)」が発足。それぞれアマ車連、プロ車連が加盟。FJCが国際組織窓口としての役割を事実上終える。
* 1975年 - アマ車連が法人格を取得。「財団法人日本アマチュア自転車競技連盟」となる。
* 1988年 - 目的を達成したとしてFJC解散。
* 1990年 - 前橋市宇都宮市で1990年世界選手権自転車競技大会前橋宇都宮開催。
* 1992年 - FIAC・FICPが解散、国際組織・競技のプロアマオープン化が進む。
* 1995年 - アマ車連・プロ車連が合併し、「財団法人日本自転車競技連盟 (JCF)」発足。
* 1996年 - 世界選手権が年齢別に。
* 1998年 - 第1回全日本自転車競技選手権大会開催(日本の国内選手権のオープン化)。

* 2013年 - 本部所在地であった日本自転車会館の取り壊しにより事務所を現在地へ移転。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本自転車競技連盟」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.