|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日本 : [にっぽん, にほん] 【名詞】 1. Japan ・ 日本語 : [にほんご] 【名詞】 1. Japanese language ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word ・ 二 : [に] 1. (num) two ・ 二人 : [ふたり, ににん] 【名詞】 1. two persons 2. two people 3. pair 4. couple ・ 二人称 : [ににんしょう] (n) (gen) (gram) second person ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1 ・ 人称 : [にんしょう] 【名詞】 1. (gen) (gram) person 2. personal ・ 人称代名詞 : [にんしょうだいめいし] (n) personal pronoun ・ 称 : [しょう] 1. (n,vs) call 2. label ・ 代 : [よ, しろ] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 代名詞 : [だいめいし] 【名詞】 1. (gen) (gram) pronoun ・ 名 : [な] 【名詞】 1. name 2. reputation ・ 名詞 : [めいし] 【名詞】 1. noun
日本語の二人称代名詞(にほんごのににんしょうだいめいし)は、日本語において、二人称すなわち受け手を指す代名詞である。一人称代名詞と同様、様々な名詞を二人称代名詞として使え、それぞれ文体や立場が異なる。 == 日本語二人称代名詞の特徴 == 日本語の共通語(標準語)には一般的な二人称代名詞というものは存在しない。方言には「あんた」や「おめえ」などを一般的二人称代名詞として使うものもあるが、これは例外的であり、敬意の対象となる相手は、代名詞で呼ばないのが普通である。 最も古い二人称単数代名詞としては「な」が『日本書紀』などに見えるが、これさえも一人称から転用されたものとされる(のちに専ら二人称として「なれ」「なむち(なんじ、汝)」の形で使われる)。 なお日本語では、二人称代名詞に込められた敬意が時代の経過に伴って低下する傾向がある。例えば「おまえ(御前)」や「きさま(貴様)」は、古くは字面通り(後には「貴方様」「御前様」の形で)敬意を込めて使われたものである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本語の二人称代名詞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|