|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 沖 : [おき] 【名詞】 1. open sea
日沖 憲郎(ひおき のりお、1903年7月2日 - 1993年4月8日)は、三重県出身の刑法学者、裁判官、弁護士。小野清一郎らに師事、刑法学者として改正刑法準備草案、ついで改正刑法草案の作成に関わる。戦後政財界の主な汚職事件で弁護団に参加、ロッキード事件では全日空の若狭得治の主任弁護士として活動した。訳書にイェーリング著『権利のための闘争』(岩波文庫)がある。 ==経歴== * 1903年(明治36年)7月2日 三重県松阪市に生まれる * 1916年(大正5年)3月 仙台市原町尋常小学校を卒業 * 1920年(大正9年)3月 宮城県立仙台第一中学校の第四学年を修了 * 1923年(大正12年)3月 第二高等学校文科二類を卒業 * 1927年(昭和2年)3月 東京帝国大学法学部法律学科(英法)を卒業 * 1927年(昭和2年)4月 司法官試補 * 1928年(昭和3年)12月 判事 * 1929年(昭和4年)5月 東京地方裁判所兼東京区裁判所に勤務 * 1929年(昭和4年)8月 東京地方裁判所兼東京区裁判判事 * 1937年(昭和12年)8月 司法事務官となり行刑局に勤務 * 1939年(昭和14年)5月 司法書記官となり行刑局第三課長となる * 1939年(昭和14年)9月 司法省調査部第三課長となる * 1942年(昭和17年)2月 東京控訴院判事 * 1945年(昭和20年)3月 東京控訴院部長となり、退職 * 1947年(昭和22年)10月 弁護士登録 * 1948年(昭和23年)4月 明治大学教授(~1950年3月) * 1952年(昭和27年)10月 日本大学教授(~1973年7月) * 1959年(昭和34年)3月 司法試験考査委員となる(~1974年) * 1960年(昭和35年)3月 日本大学から法学博士の学位の授与を受ける * 1961年(昭和36年)9月 法制審議会刑事法部会委員 * 1963年(昭和38年)7月 法制審議会刑事法特別部会委員 * 1973年(昭和48年)9月 日本大学名誉教授となる * 1973年(昭和48年)9月 亜細亜大学教授(~1985年3月) * 1974年(昭和49年)4月 勲二等に叙せられる * 1993年4月8日 脳血栓により逝去(享年89) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日沖憲郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|