翻訳と辞書
Words near each other
・ 日産・QRエンジン
・ 日産・R380
・ 日産・R381
・ 日産・R382
・ 日産・R383
・ 日産・R390
・ 日産・R391
・ 日産・R88C
・ 日産・R89C
・ 日産・R90CK
日産・R90CP
・ 日産・R91CP
・ 日産・R92CP
・ 日産・RB24S
・ 日産・RB25DET
・ 日産・RB26DETT
・ 日産・RBエンジン
・ 日産・RDエンジン
・ 日産・RZ-1
・ 日産・S-RV


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日産・R90CP : ミニ英和和英辞書
日産・R90CP[にっさん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日産 : [にっさん]
 【名詞】 1. daily output 
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears

日産・R90CP : ウィキペディア日本語版
日産・R90CP[にっさん]

日産・R90CPは、1990年全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(JSPC)およびル・マン24時間レース用に日産自動車が製作したグループCカー。
== 概要 ==
1987年から日産のグループCカー活動は、林義正がスポーツエンジン開発責任者兼任の形で指揮を執ることになった。林によりシャシーの開発を任された水野和敏は、ローラと共同でR89Cを開発した。しかし、ローラの古拙なマシン開発手法に失望し、グループCマシンの自製を決意。これを1990年からの監督就任の条件として本社上層部の許可を取り付け、開発されたのがR90CPである。ただし、1990年シーズンは日産グループ全体としてローラ製シャシーを使用してグループCカー活動を行うことが既に決定していたので、シャシーのみR89Cのものを使用した。
空力開発はニッサン・パフォーマンス・テクノロジー(NPTI)からNISMOに移籍した鈴鹿美隆が行った。
エンジンは前年のVRH35の進化版、3.5リットルV型8気筒ツインターボのVRH35Zを搭載。予選用の高過給設定では1,200馬力に達したという。
タイヤは引き続きダンロップで、当初からフロント17インチ、リア19インチタイヤ(内径)を使用した。
このシーズンは英国で製作されたマシンをR90CK、日本で製作されたマシンをR90CPと名づけた。R90CPの「P」は製作された追浜(Oppama)のPである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日産・R90CP」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.