|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日産 : [にっさん] 【名詞】 1. daily output ・ 産 : [うぶ] 1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
サファリ (''SAFARI'')は、日産車体が製造、日産自動車が販売していたビッグサイズの四輪駆動車である。国内販売は2007年6月をもって終了した。 日本国外向けにはパトロール(''PATROL'')の名で現在も生産・輸出が続いている。 == 概要 == 発売開始は1980年6月の160型。発祥は1951年9月発表の「4W60型パトロール」に遡り、日本のクロスカントリー型四輪駆動車の先駆けとなる。 近年、トヨタ・ランドクルーザーと並び紛争地域や国際連合での活躍が目立つ。日本国外向けには現在でも「PATROL(パトロール)」の車名が使われている(余談ながら、3代目ではグレード名に「SUPER SAFARI」としてサファリの名が使用されていた) 。 1990年代以降はサスペンションに独立懸架式を採用するSUVが増え、乗用車とプラットフォームを共用するクロスオーバーSUVも大量に登場した。しかし、サファリの場合は生産車のほとんどが輸出されており、道路整備の遅れている地域や、国連、軍隊などでの使用が想定されているため、頑丈なはしご型フレームとY61型まではホイールトラベル(ホイールのストローク量)が大きくとれる前後リンクリジッドアクスルサスペンションを採用している。 日本国外向けには、シングルキャブのピックアップと仕向け地で荷台の架装を行うためのキャブシャーシも設定されている。また、日本国内にも、専用の大排気量ガソリンエンジンを搭載したシングルもしくはダブルキャブの消防車用キャブシャーシが存在したが、より架装性に優れるキャブオーバータイプで、コンパクトなディーゼルエンジンを有する2トントラックベースのものにとって代わられ、生産を終了している。 クロカン車ブームが一段落した後の日本国内では、愛好者が自家用とするほか、消防、警察、高速道路会社、JAFなどの団体や、民間企業で業務用として用いられている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日産・サファリ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|