|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 野原 : [のはら] 【名詞】 1. field ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 善 : [ぜん] 【名詞】 1. good 2. goodness 3. right 4. virtue
日野原 善輔(ひのはら ぜんすけ、1877年3月12日 - 1958年6月21日)は戦前、戦後に活躍したメソジスト派の牧師である。医師である日野原重明の実父。 1877年に山口県萩市に生まれる。14歳の時に山口教会(現・日本基督教団山口信愛教会)のS・ショウから洗礼を受ける。神戸の関西学院普通部と高等部で学ぶ。1897年より二年間兵役に従事してから、米国のノースカロライナ州トリニティカレッジ(デューク大学)に四年間留学し、英文学と神学を専攻する。 1905年(明治38年)に帰国後、大阪西部教会(現・東梅田教会)牧師に就任、再びアメリカに留学する。ユニオン神学校で2年間学ぶ。ユニオン神学校で学んでいる間に、次男の重明が生まれる。 帰国後、大分教会の牧師になる。1915年より、神戸中央教会(神戸栄光教会)の牧師を務める。1930年より広島女学院長を務め、1942年より日本基督教団玉川平安教会牧師を務める。また、栃木県真岡市光ヶ丘教会の開拓に従事する。 戦後、1958年に渡米している間、バージニア州リッチモンドで病死する。 死後、上尾市に日野原記念会堂上尾栄光教会が建設された。 == 参考文献 == *『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日野原善輔」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|