翻訳と辞書
Words near each other
・ 日高マリア
・ 日高・小松の天使になれるもん☆
・ 日高一揆
・ 日高一輝
・ 日高七海
・ 日高万里
・ 日高三ツ面
・ 日高三岡駅
・ 日高三石駅
・ 日高中学校
日高中継局
・ 日高中部消防組合
・ 日高丸 (2代)
・ 日高丸 (初代)
・ 日高久
・ 日高亮
・ 日高信六郎
・ 日高信号場
・ 日高信子
・ 日高信用金庫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日高中継局 : ミニ英和和英辞書
日高中継局[ひだかちゅうけいきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中継 : [ちゅうけい]
  1. (n,vs) relay 2. hook-up 
中継局 : [ちゅうけいきょく]
 (n) a relay station
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

日高中継局 : ウィキペディア日本語版
日高中継局[ひだかちゅうけいきょく]

日高中継局(ひだかちゅうけいきょく)は、北海道沙流郡日高町千栄にあるテレビ・ラジオの中継局である。
ここでは同町内富岡にある日高銀嶺中継局についてもあわせて記述する。
== 概要 ==
放送エリアは、日高町(旧 日高町域)のほぼ全域である。旧 日高町域については、NHK・民放の地上デジタルテレビ放送・FM放送とも室蘭局の放送エリアになっているが、アナログテレビ放送の頃は電波伝搬の都合から札幌局の放送エリアとなっていた。
地上デジタルテレビ放送については、両中継局ともにテレビ北海道(TVh)を除いて2009年12月に開局した。民放各局については自力建設が困難とされていたが、国庫補助金なども活用して設備が設けられている。TVhはいずれの局もデジタル中継局開局後もチャンネルの割り当てがされていなかったが、2015年6月29日予備免許が交付され〔地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の予備免許― 株式会社テレビ北海道(TVh)の5中継局 ― - 総務省北海道総合通信局、2015年6月29日閲覧〕、9月28日に開局した〔北海道内の地上デジタル放送局の開局状況(2015年9月28日現在) - 総務省北海道総合通信局、2015年9月28日閲覧〕。
日高銀嶺中継局は元々ミニサテライト局だったが、最初にあった地区から現在ある地区へ移転する際、受信出来なくなる地区が出たことから、出力を1Wに増力した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日高中継局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.