翻訳と辞書
Words near each other
・ 日高裕次郎
・ 日高見国
・ 日高見大橋
・ 日高観光物産センター
・ 日高誠
・ 日高豊岡南道路
・ 日高賞
・ 日高軽種馬農協
・ 日高軽種馬農業協同組合
・ 日高輝
日高逸子
・ 日高道
・ 日高邦博
・ 日高郁人
・ 日高郡
・ 日高郡 (北海道)
・ 日高郡 (和歌山県)
・ 日高郡 (曖昧さ回避)
・ 日高郵便局
・ 日高里菜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日高逸子 : ミニ英和和英辞書
日高逸子[ひだか いつこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

日高逸子 : ウィキペディア日本語版
日高逸子[ひだか いつこ]

日高 逸子(ひだか いつこ、1961年10月7日 - )は、宮崎県串間市出身、福岡県福岡市在住の競艇選手。本拠は福岡競艇場
56期生、登録番号は3188、ランクはA1、身長は153cm、血液型はA型。夫である日高邦博との間に2人の子供がいる。ニックネームは「グレートマザー」。
== 経歴 ==
宮崎県都城市生まれ。両親が離婚後、同県串間市で祖父母に育てられた。高校を卒業後、信用金庫に就職したが1年で退職〔。その後東京へ行き、製菓学校や旅行専門学校に通ったり、旅行会社や喫茶店で働いたりしていたが〔、そこで競艇選手募集のテレビCMを目にして受験し、本栖研修所での訓練を経て、1985年にデビューした。
*1985年5月芦屋競艇場でデビュー。
*1989年3月7日多摩川競艇場で行われた第2回JAL女子王座決定戦競走優勝した。決まり手は恵まれ。
*1996年8月8日、邦博と結婚。
*1997年3月7日、長女を出産、これを機に夫の邦博は会社を辞め福岡に移り主夫となる。逸子は産後3ヶ月で復帰。
*1999年7月5日、次女を出産。産後3ヶ月で復帰。
*2002年10月5日唐津競艇場で通算1000勝達成。
*2005年3月6日大村競艇場で行われたGI第18回JAL女子王座決定戦競走において優勝戦に進出し、4コースからまくりを決めて優勝した。
*2006年8月桐生競艇場で行われたSG第52回モーターボート記念競走芦屋競艇場の推薦により出場、同競走の歴史において女子選手が施行者場以外の各競艇場から推薦されるのは初めてであった。
*2006年9月27日、大村競艇場の周年記念競走・優勝戦においてフライング、罰則(6ヶ月間のGI競走への斡旋停止・当時の罰則)により2007年九州地区選手権競走JAL女子王座決定戦競走などのGI競走に出場出来なくなった。
*2006年12月住之江競艇場で行われたSG賞金王シリーズ戦に初出場。
*2008年10月3日下関競艇場で行われたジュエルセブンカップ(オール女子戦)第12レースで通算1,500勝を達成。
*2010年4月競艇名人戦競走に資格(48歳以上)取得1年目で初出場、ドリーム戦にも出走して、優勝戦に進出(6着)した。
*2012年に2回行われた女子王座決定戦競走において、2回とも優勝戦に進出(第25回は5着、第26回は2着)した。また大村で開催された第1回賞金女王決定戦でも、優勝戦に進出(6着)した。
*2013年4月21日琵琶湖競艇場で開催された第14回名人戦競走において、3年ぶりに優出した(優勝戦は2着)。
*2014年12月31日住之江競艇場で行われた第3回賞金女王決定戦において、優勝戦に1号艇で出場し、1コースからコンマ01のスタートを決め優勝した。決まり手は逃げ。
*2014年に日高が獲得した賞金は4096万円で全競艇選手の中では40位、女子競艇選手の中では1位であった。
*2015年7月9日ボートレース浜名湖の一般タイトル戦・初日第8レースを勝利し、女子としては山川美由紀に次いで二人目となる通算2,000勝を達成〔登録第3188号 日高逸子選手(福岡)2,000勝達成 - BOAT RACE OFFICIAL WEB 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日高逸子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.