|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 旧 : [きゅう] 1. (n,pref) ex- ・ 渋 : [しぶ] (n) astringent (puckery) juice (of unripe persimmons) ・ 谷川 : [たにがわ] 【名詞】 1. mountain stream ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 遊歩 : [ゆうほ] 1. (n,vs) walk 2. promenade ・ 遊歩道 : [ゆうほどう] 【名詞】 1. promenade 2. esplanade ・ 歩 : [ほ, ふ] 【名詞】 1. a step 2. a stride 3. counter for steps ・ 歩道 : [ほどう] 【名詞】 1. footpath 2. walkway 3. sidewalk ・ 道路 : [どうろ] 【名詞】 1. road 2. highway ・ 路 : [ろ] 【名詞】 1. road 2. street 3. path
旧渋谷川遊歩道路(きゅうしぶやがわゆうほどうろ)は、東京都渋谷区にある遊歩道である。遊歩道以外の区間を含めて、キャットストリートという愛称・俗称でも知られる。 東京オリンピックが開催された1964年(昭和39年)、暗渠化された渋谷川(穏田川)の上に作られた。ブティックや飲食店など、近隣の表通りよりも小規模な商店が集積しており、「裏原宿」の中心となる通りのひとつとなっている。1996年(平成8年)以降、通りは渋谷区の区道となっている。 ==キャットストリート== 明治通りの宮下公園付近に始まり、神宮前交番の地点で表参道を横断、渋谷区障害者福祉センターはぁとぴあ原宿付近まで進む道の愛称〔通りの名前 渋谷区ウェブサイト、平成23年4月19日閲覧〕。名前の由来には、「猫の額のように狭い通りだから」、「猫が多いから」、「"ブラックキャッツ"という音楽バンドが生まれた土地だから」、などの諸説がある〔。 キャットストリートは神宮前3丁目から5丁目にかけて整備されている遊歩道であり、これは1967年(昭和42年)3月に暗渠とされた渋谷川(穏田川)の上に作られている〔神宮前六丁目 『原宿 1995』 コム・プロジェクト 穏田表参道商店会1994年12月25日発行 p54〕。 キャットストリートはもともと、神宮前5丁目の明治通りに近い一部の区間を除いては完全な遊歩道であり、自動車の通行は出来なかった〔。しかしながら防災や建築基準法の観点(遊歩道は道路と看做されておらず、暗渠沿いの建物の建て替えなどが出来なかった)から、1994年(平成6年)10月より車道も通るように改められた〔神宮前五丁目 『原宿 1995』 コム・プロジェクト 穏田表参道商店会1994年12月25日発行 p56〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「旧渋谷川遊歩道路」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|