|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 旧 : [きゅう] 1. (n,pref) ex- ・ 香港 : [ほんこん] 【名詞】 1. Hong Kong ・ 港 : [みなと] 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 上海 : [しゃんはい] (n) Shanghai (China) ・ 銀 : [ぎん, しろがね] 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint ・ 銀行 : [ぎんこう] 【名詞】 1. bank ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse ・ 支店 : [してん] 【名詞】 1. branch store (office) ・ 店 : [みせ] 1. (n,n-suf) store 2. shop 3. establishment ・ ビル : [びる] 【名詞】 1. (abbr) building 2. bill 3. (P), (n) (abbr) building/bill
香港上海銀行ビル(ほんこん-しゃんはい-ぎんこうびる)は中華人民共和国上海市に位置するビルである。建造は1921年5月5日に始まり1923年6月23日に完成した。新古典主義建築の建築物であり、6階建て。住所により外灘12号とも称される。 1923年から1955年にかけて、香港上海銀行(HSBC)の上海支店が入居していた。また1949年に中国共産党が上海を占領した後、上海市議会が使用し市庁舎さながらであった時代もある。現在は上海浦東発展銀行が入店している。 ==設計== 香港上海銀行ビルはHSBCが入店していた当時「スエズからベーリング海峡までの地域で最も輝かしい建築物」と呼ばれていたほど豪華な建築物である。敷地面積は23,415m2であり当時の銀行としては極東最大、世界でもイギリスのスコットランド銀行に次ぐ大きさであった。 外観は新古典主義建築のデザインを採用しており、3区分に分けられている。中央の屋根部分にドームがありその前面にはギリシャの神殿に似せた構造物が飾られている。中央部分では6柱のイオニア式円柱が2階から4階に貫通しており全てが地上5階建てに半地下階をもち、中央は7階建てになっている。窓に鉄格子がはめられレンガと御影石で装飾されている。 内部は非常に豪華に装飾されており、大理石やモネルが使用されている。全館空調が整っており、主な取引ホールは円柱彫刻が飾られている。これらの彫刻は当時のアジアでは非常に珍しい物であった。 本館に隠れている別館ビルはオフィスや金庫に使われていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「旧香港上海銀行上海支店ビル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|