|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 早 : [はや] 【名詞】 1. already 2. now 3. by this time ・ 早稲 : [わせ] 【名詞】 1. early ripening rice ・ 稲 : [いね] 【名詞】 1. rice-plant ・ 稲田 : [いなだ] 【名詞】 1. paddy field 2. rice field ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
早稲田アカデミー(わせだアカデミー)は、関東に展開する中学・高校・大学受験専門進学塾。通称は『ワセアカ』・『WA』など。名前に早稲田とついているが、これは創業者が早稲田大学大学院を卒業していており、早稲田アカデミーの全身が「早稲田大学院卒業生塾」という名前だったことに端を発するもので、早稲田大学とも東京都新宿区早稲田の地名とも直接の関係はない。 == 概要 == 1975年 須野田誠が、東京・阿佐ヶ谷で、小中学生対象の学習塾を発足したのが始まり、2001年、高校入試において、早慶附属高校進学者数1位となった。この地位は2016年現在も守り続けており、2016年の早慶高校の合格者数は1445名だった。また、2016年の開成高校合格者数は79名で合格者数1位である。 2005年に医歯薬専門予備校「野田クルゼ」の運営会社である株式会社野田学園を買収、連結子会社とする。2007年夏に、2008年3月期の業績に関し、大幅な業績下方修正を発表。東進ハイスクール等を運営している株式会社ナガセが、早稲田アカデミーの株式取得を進めており、2007年12月26日時点で取得株数は680,000株となり、公表ベースで8.86%を保有している(財務省5%ルール報告:2007年12月26日受付分)。2010年3月からは現役高校生を対象に新しく「野田クルゼ現役館」を開設し、現役生と浪人生のすみわけを図った。2010年8月に、株式会社明光ネットワークジャパンとの資本業務提携し、両社で「早稲田アカデミー個別指導学館(仮称)」の新規立ち上げを発表。2010年9月に、創業者の妻・須野田珠美が保有していた株式の一部を英進館株式会社に市場外(相対取引)で譲渡したため、筆頭株主が株式会社ナガセに変更となった。 塾生数は約30,649人(連結)。教室数は148(集団・個別)。(2015年3月現在) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「早稲田アカデミー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|