|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 早 : [はや] 【名詞】 1. already 2. now 3. by this time ・ 早稲 : [わせ] 【名詞】 1. early ripening rice ・ 稲 : [いね] 【名詞】 1. rice-plant ・ 稲田 : [いなだ] 【名詞】 1. paddy field 2. rice field ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 大学 : [だいがく] 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1 ・ 人間 : [にんげん] 【名詞】 1. human being 2. man 3. person ・ 間 : [けん, ま] 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause ・ 科 : [か] 1. (n,n-suf) department 2. section ・ 科学 : [かがく] 【名詞】 1. science ・ 学部 : [がくぶ] 【名詞】 1. department of a university 2. undergraduate
早稲田大学人間科学部(わせだだいがくにんげんかがくぶ)とは、1987年に設置された早稲田大学の学部である。 == 概要 == 従来の学問の枠組みにとらわれず、自然科学、人文科学、社会科学に渡る学際的、領域横断的なアプローチで、今日の世界が抱える課題を解決できる人間を育成するという理念のもと発足した、文理融合型の学部である(同様の理念から設置された学部には、大阪大学人間科学部や京都大学総合人間学部などがある)。早稲田大学人間科学部は現在、人間環境科学科、健康福祉科学科、人間情報科学科の3つの学科に分かれており、受験時にどの学科へ進学するのかを選択する(なお、人間科学部では、文系型入試と理系型入試を導入している)。ただし入学後、2年次に転科試験を受けることが可能である。 学科の枠を超えて専門科目を履修することができ、3年次には専門ゼミ、4年次には卒業研究ゼミに所属することで、専門性を高めていくことが可能である(ゼミは必修である)。また早稲田大学では唯一、通信教育課程を設置している学部である(早稲田大学人間科学部eスクール)。4年間、スポーツ科学部とともに早稲田大学所沢キャンパスで過ごす。なお、早稲田大学大学院人間科学研究科は臨床心理士指定大学院になっている。 人間科学部が創設された1987年度から2002年度まで、早稲田大学人間科学部には、人間基礎科学科、人間健康科学科、スポーツ科学科の3つの学科が存在したが、2003年度以降は現在の人間環境科学科、健康福祉科学科、人間情報科学科の3学科による構成となり、スポーツ科学科は早稲田大学スポーツ科学部として独立した。また同年度に、人間科学部に通信教育課程が設置された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「早稲田大学人間科学部」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|