翻訳と辞書
Words near each other
・ 明石家さんまのラジオが来たぞ!東京めぐりブンブン大放送
・ 明石家さんまのラジオが来たゾ!東京めぐりブンブン大放送
・ 明石家さんまの芸能人かえうた王決定戦SP
・ 明石家さんまの転職DE天職
・ 明石家さんまプロデュース 今回もコントだけ
・ 明石家さんま主催 ならでは体験!THEコンプレッくすっ杯
・ 明石家さんま殺人事件
・ 明石家さんま特番〜白洲次郎に会いに行く
・ 明石家のんき
・ 明石家ウケんねん物語
明石家サンタ
・ 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー
・ 明石家ジャパン
・ 明石家テレビ
・ 明石家マンション物語
・ 明石家・小堺の海外国内・市内町内でしか見られないテレビ番組
・ 明石家万吉
・ 明石家多国籍軍
・ 明石家学
・ 明石家電視台


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

明石家サンタ : ミニ英和和英辞書
明石家サンタ[いえ, け]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

明石家サンタ ( リダイレクト:明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー ) : ウィキペディア日本語版
明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー[あかしやさんたのしじょうさいだいのくりすますぷれぜんとしょー]

明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー』(あかしやサンタのしじょうさいだいのクリスマスプレゼントショー)は、1990年12月24日からフジテレビ系列で毎年クリスマスに近い時期に特別番組として生放送されるバラエティ番組で、司会を務めている明石家さんま冠番組である。通称「明石家サンタ」。
1990年代前半に数回だけ、『明石家さんまの史上最大の春(もしくは夏)のプレゼントショー』と題してにも放送されたことがあるほか、1994年には大晦日に放送された。1997年からは、毎年12月24日のクリスマス・イヴの深夜(日付上は12月25日、クリスマスの未明)に放送されている。
== 概要 ==
「明石家サンタ」〔出演者名テロップは「明石家サンマ」の「マ」に×印が付けられた上部に「タ」が付け加えられている。〕に扮する明石家さんま八木亜希子(当初はフジテレビアナウンサー、2000年以降はフリーアナウンサー)が1990年の開始当初から司会を務めている〔八木は2002年10月に結婚してアメリカへ渡ってからも、2007年の帰国まで年末年始には帰国していることを理由に引き続き司会を務めていた。〕。2015年の放送で25年を迎えた。
番組は事前にハガキまたは当日に電話で視聴者から不幸話を募集し、本番でさんまと八木が投稿者本人にその話を電話で聴く。面白ければ合格ということでさんまが鐘を鳴らし、投稿者に賞品を贈るという趣向になっている。
合格の判断基準は「話が面白いかどうか」であるため、単なる不幸話ではさんまは満足せず、鐘を鳴らさずになだめたり励ましたりした後に電話を切ろうとする〔話し方が下手な場合など、さんまをしらけさせた場合も同様。〕。合否はさんまが決めるが、時には八木が合格と判断し、鐘を奪い取って鳴らすこともある〔さんまが合否判定を渋っている時や、痛いところを突かれて呆気に取られている時などによく見られる。〕。
さんまはその日の番組内のやりとりを上手くトークに取り入れることも視聴者に要求するほか、毎年定番の「ギャグ」〔「八木さんのファンです」「どこが?」「別に」。視聴者とのやりとりで生まれたもの。〕もある。
芸能人専用の電話番号も用意されており、視聴者と同じように不幸話をして面白かった時には賞品を貰っている。名乗っただけで鐘が鳴るケースもある〔その年に離婚や自身の不祥事など、誰の目にも止まるような不幸なニュースを振りまいた芸能人は概ねこのパターンになる。また、話の内容によってはネットニュース等で取り上げられる場合もある。〕。また、一般の電話番号は混雑回避のため、番号の末尾の奇数・偶数で受付を分けている。
かつては不幸のエピソードが書かれたハガキを読んで紹介するコーナーがあり、採用者にはそのコーナー専用の商品をプレゼントしていた。
番組初期に比べると賞品の数は減少してパネルの数も35枚から20枚になり(2007年以降は25枚に増加)、放送時間も2003年以降、3時間(2時間半)から2時間〔2006 - 2007年には2時間半の枠を与えられた。〕になった。
開始以降数年間は、大晦日など放送日が一定せず〔この場合は「3日遅れの -」などと改題していた。〕、年に数回放送されることもあったが、1997年以降、12月24日(クリスマスイブ)深夜に放送日が固定され今に至る。本番組の番宣のため、さんまは毎年自らサンタの格好〔24日放送当日のみで24日が土日なら23日ないし22日。前2日間は普通の衣装。ただし、2008年には24日 - 26日に『ごきげんよう大賞』を放送する関係で、さんまの出演は21 - 23日、23日にサンタの衣装で登場した〕をし、小堺一機司会の『ライオンのごきげんよう』にゲスト出演している〔2012年には、12月24日のみさんま単独で出演。〕。さんまがサンタの格好をする日には小堺も「トナカイ一機」として出演する。
2011年には例年の "不幸話" から "寂しい話" に変更(公式サイトでのハガキ募集部分で確認できる)。〔この年は3月11日に東北地方太平洋沖地震東日本大震災)が発生している。〕これ以降も募集告知などで「寂しい話」と表記されることがあるが、番組内では「不幸」を多用している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.