翻訳と辞書
Words near each other
・ 明確性の原則
・ 明磧橋
・ 明礬
・ 明礬地獄
・ 明礬橋
・ 明礬泉
・ 明礬温泉
・ 明礬石
・ 明礬石グループ
・ 明示
明示公式
・ 明示的
・ 明示知
・ 明神
・ 明神 (列車)
・ 明神あい
・ 明神しじま
・ 明神ケ岳
・ 明神ダム
・ 明神ヶ岳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

明示公式 : ミニ英和和英辞書
明示公式[めいじこうしき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

明示 : [めいじ]
  1. (n,vs) specification 2. explicitly state 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公式 : [こうしき]
  1. (adj-na,n) formula 2. formality 3. official 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

明示公式 : ウィキペディア日本語版
明示公式[めいじこうしき]

数学では、L-函数の明示公式(explicit formulae for L-function)は、L-函数の複素数の零点を渡るの和と素数べきを渡る和との関係のことを言い、リーマンゼータ函数について により導入された。明示公式は、(discriminant of an algebraic number field)や導手の境界に関する問題への応用も持っている。

==リーマンの明示公式==

リーマンは1859年の論文 「与えられた数より小さい素数の個数について (Ueber die Anzahl der Primzahlen unter einer gegebenen Grösse)」で、
:\pi_0(x) = \frac \lim_ (\pi(x+h) + \pi(x-h))
により、(prime-counting function) π0(x) を発見した。この函数は、正規化された素数数え上げ函数 π(x) へ関係付けられている。この公式は、関係する函数
:f(x) =\pi(x)+\frac\pi(x^)+\frac\pi(x^)+\cdots
の項で与えられた。この函数がどのように素数の数を数えるかというと、素数 p の 1/n となるように、素数のべき pn を数え、不連続点で左からの極限と右からの極限の数論的意味を持つものとして(2つの平均をとることで)、数え上げられる。正規化された素数数え上げ函数は、この函数より
:\pi_0(x) = \sum_n\mu(n)f(x^)/n = f(x) -\fracf(x^)-\fracf(x^) - \cdots
として得られる。リーマンの公式は
:f(x) = \operatorname(x) - \sum_\rho \operatorname(x^\rho) -\log(2) +\int_x^\infty\frac
となり、リーマンゼータ函数が非自明な零点を渡る和を意味する。この和は絶対収束しないが、零点の虚数部の絶対値のオーダーを取ることで、零点を評価できる。最初の項の中の函数 li は、発散積分
:\operatorname(x) = \int_0^x\frac
コーシーの主値により与えられる対数積分である。ゼータ函数の零点を意味する項 li(xρ) は、li が 0 と 1 で分岐点を持ち、複素変数 ρ が x > 1 で Re(ρ) > 0 の領域内へ解析接続されることへ注意を払う必要がある。他の項も零点に対応し、主要項 li(x) は s = 1 での極から来ていて、多重度 −1 の零点と考えられる。また残る小さな項は自明な零点から来る。この公式は、リーマンゼータ函数の零点が「期待」された点の周囲での素数の振動を制御していることを意味する。(この級数の最初のいくつかの項のグラフは、を参照)
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.