翻訳と辞書
Words near each other
・ 星に願いを (1997年のテレビドラマ)
・ 星に願いを (Coccoの曲)
・ 星に願いを (GOING STEADYの曲)
・ 星に願いを (SKULL CANDYの曲)
・ 星に願いを (flumpoolの曲)
・ 星に願いを (より子の曲)
・ 星に願いを (アグネス・チャンの曲)
・ 星に願いを (アニメ作品)
・ 星に願いを (曖昧さ回避)
・ 星に願いを。
星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜
・ 星に願いを~七畳間で生まれた410万の星~
・ 星のあまん
・ 星のうつわ
・ 星のかがやきよ
・ 星のかがやきよ/夏を待つセイル(帆)のように
・ 星のかがやきよ/夏を待つセイルのように
・ 星のかがやきよ/夏を待つ帆のように
・ 星のかけらを探しに行こう Again
・ 星のすみか


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜 : ミニ英和和英辞書
星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜[ほしにねがいを]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほし]
 【名詞】 1. star 
: [がん]
 【名詞】 1. prayer 2. wish 3. vow 
願い : [ねがい]
 【名詞】 1. desire 2. wish 3. request 4. prayer 5. petition 6. application 
: [しち]
  1. (num) seven 
: [たとう, たたみ]
 【名詞】 1. (abbr) folding paper-case 2. kimono wrapping paper
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生まれ : [うまれ]
 【名詞】 1. birth 2. birth-place 
: [よろず]
  1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything

星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜 ( リダイレクト:大平貴之#星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜 ) : ウィキペディア日本語版
大平貴之[おおひら たかゆき]

大平 貴之(おおひら たかゆき、1970年(昭和45年)3月11日 - )は日本エンジニアプラネタリウムクリエイター。ギネスワールドレコーズ認定された光学式プラネタリウム「メガスター」シリーズ、世界初の家庭用プラネタリウム「ホームスター」シリーズ、移動式宇宙体感シアター「SPACE BALL」などの開発者。
日本大学第二高等学校日本大学生産工学部機械工学科卒業。日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻修了。株式会社ソニー生産技術部門を経て、有限会社大平技研代表取締役2005年日本イノベーター大賞優秀賞、2006年文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞。
本項では大平の人物紹介などの他、大平の自伝エッセイが原作となったテレビドラマ「星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜」についても記述する。
== 来歴・人物 ==
1970年神奈川県川崎市に生まれる。小学校の頃からプラネタリウム作りを始め、日本大学生産工学部機械工学科に進学。途中1年間休学し、小さなメーカーでバイトをしながら製作資金を稼ぎ、製品作りの基礎を学ぶ在学中の1991年に、個人製作のプラネタリウムとしては前代未聞のレンズ投影式プラネタリウム「アストロライナー」を完成させ、話題となる。
日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻を経て、ソニーに就職、生産技術部門に配属される。光磁気記録を応用したロータリーエンコーダの開発に従事するが〔
〕、プラネタリウム製作にかける情熱は冷めることがなく、仕事が終わってからプラネタリウム作りを続けた。1998年には、当時世界最高の170万個の恒星を投影することが可能な、重量わずか30キログラムの移動式プラネタリウム「アストロライナー2(後のメガスター)」を個人で完成させた。
2000年頃に退職を申し出るが、経緯を説明した所ソニーで事業化が検討されることになる。メガスターの上映会には取締役会議長であった大賀典雄、会長であった出井伸之も参加したほどであったが、組織での開発に行き詰まり、2003年にはソニーを退社してフリーとなる。退社当時の社長であった安藤国威は大平の退社を社内報のコラムで取り上げ、退社に至ったことへの自省を綴った。また、大平にとってもソニーでの事業化の検討はその後の事業展開に好影響を与えていた。
2005年3月にはベンチャー企業である有限会社大平技研を設立し、代表取締役に就任。セガトイズと共同で、家庭用プラネタリウム「ホームスター」を開発した。『大人の科学Vol.9』付録のピンホールプラネタリウムの監修も行った(ピンホール原版は大平の手による)〔。その後もメガスターIIをはじめとする様々なプラネタリウムを開発・製作するかたわら、メガスターやメガスターIIを用いて自ら全国各地で投影活動、プラネタリウム開発の際のコンサルティング活動なども行っている。
また、東京大学特任講師(2005年10月 - ?)、和歌山大学客員教授相模女子大学客員教授( - 2014年8月)も務めており、和歌山大学では光学機器の研究も行っていた。六本木ヒルズ52Fで2012年11月から開催の「スター・クルーズ・プラネタリウム」に総合プロデューサーとして参加したりもしている。
2016年1月より放映のテレビアニメノルン+ノネットに星空データを提供している。〔アニメ「NORN9 ノルン+ノネット」に星空データ提供。1/7からTOKYO MX他で放送開始!
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.