翻訳と辞書
Words near each other
・ 映画編集者
・ 映画美学校
・ 映画美術
・ 映画翻訳家協会
・ 映画脚本
・ 映画芸術
・ 映画芸術アカデミー
・ 映画芸術協会
・ 映画芸術協同
・ 映画芸術研究所
映画芸術科学アカデミー
・ 映画藝術協會
・ 映画衣裳デザイナー
・ 映画製作
・ 映画製作会社
・ 映画製作会社の一覧
・ 映画製作者
・ 映画製作者連合会
・ 映画評
・ 映画評論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

映画芸術科学アカデミー : ミニ英和和英辞書
映画芸術科学アカデミー[えいがげいじゅつかがくあかでみー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 
: [げい]
 【名詞】 1. art 2. accomplishment 3. performance 
芸術 : [げいじゅつ]
 【名詞】 1. (fine) art 2. the arts 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
科学 : [かがく]
 【名詞】 1. science 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

映画芸術科学アカデミー : ウィキペディア日本語版
映画芸術科学アカデミー[えいがげいじゅつかがくあかでみー]
映画芸術科学アカデミー(えいがげいじゅつかがくアカデミー、Academy of Motion Picture Arts and Sciences、AMPAS)は、映画産業における芸術と科学の発展を図るため、アメリカ合衆国などの映画業界人たちによって結成されている団体である。ロサンゼルスビバリーヒルズに本拠を置き、アカデミー賞の選考・授与、映画文化・映画教育・映画技術の研究に対する助成などを行っている。
アカデミーの会員は、映画業界のプロフェッショナル6,000人以上からなっている。そのメンバーの大多数はアメリカに拠点を置いているが、会員にふさわしい業績をあげた映画人なら国籍・居住地に関係なく会員となれる。2004年の時点では、36か国からの劇場用映画に関わる映画人が会員となっている。
アカデミーは毎年のアカデミー賞(オスカーの俗称がある)の開催で世界に知られている。その他、映画を制作する大学生や大学院生に対して「学生アカデミー賞」(Student Academy Awards、1973年開始、1975年より毎年)を授与し、毎年5人までにニコル映画脚本フェローシップ(Nicholl Fellowships in Screenwriting)を授賞している。またビバリーヒルズでマーガレット・ヘリック図書館(Margaret Herrick Library)を、ハリウッドでピックフォード映画研究センター(Pickford Center for Motion Picture Study〔Pickford Center for Motion Picture Study 〕)を運営している。
== 歴史 ==

1927年5月11日、映画芸術科学アカデミーは非営利組織として36人の会員により創立された。映画監督脚本家俳優、さらに撮影監督など映画スタッフのほか、映画プロデューサー映画会社社長を兼任するハリウッドのボスたち(ワーナー・ブラザースの創業者ワーナー兄弟やメトロ・ゴールドウィン・メイヤーの創業者ルイス・B・メイヤーら)も創立会員となっており、特にルイス・B・メイヤーがアカデミー創立に果たした役割は大きかった。
最初の会長には俳優ダグラス・フェアバンクスが選出された。アカデミーの創立の目的は「映画における芸術と科学の発展を図るため」であったが、俳優や監督らの間にまで労働組合が組織されて映画会社と対立する前に、有力な映画業界人をアカデミーに集め、労働問題などの協議を映画産業のボスたち主導で行う意図もあった。アカデミー賞は副次的な産物であり、1929年に始まった当初は夕食会の席で簡単に行われたものだった。しかし当初プロデューサーや会社の意向や影響が大きかったアカデミー賞選考は、会社側とスタッフ・俳優ら労働側の対立が強まるにつれ労働側の批判やボイコットを受けた。第二次世界大戦後、映画会社は製作・配給の独占を排除され、スタジオ・システムや経営が揺らいだため、各社はアカデミーへの支援を行わなくなり、これを機にアカデミーはアカデミー賞セレモニーの放送権をテレビ局に売ることで自立するようになった。
アカデミーは1946年までハリウッドのメルローズ・アベニューのビルに本拠を置いていた。1975年に本拠はビバリーヒルズのビルに移り分散されていたオフィスが統合されたが、蔵書や所蔵フィルムが急速に増加するなど組織の急成長によって間もなく手狭になった。1988年にビバリーヒルズ市は水道会社のビルだった歴史的建築を55年契約でアカデミーにリースし、この建物は「映画研究センター」(Center for Motion Picture Study)と改名された。その後、ハリウッドに新しい拠点もオープンし、両建物はアカデミー創立会員のうちダグラス・フェアバンクスとメアリー・ピックフォードの夫妻にちなみ命名された。ビバリーヒルズの建物は「フェアバンクス映画研究センター」と改名され、ハリウッドの建物は「ピックフォード映画研究センター」と名付けられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「映画芸術科学アカデミー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.