|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 春 : [はる] 1. (n-adv,n-t) spring ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity ・ 曲線 : [きょくせん] 【名詞】1. curve
春の大曲線(はるのだいきょくせん)は、春の夜空に見られる星の並び。春になると、おおぐま座にある北斗七星が上方経過となり天頂近くに高くのぼる。そのひしゃくの柄のカーブを柄の端の星(η星)の方へ延ばしていくと、 うしかい座のα星で1等星のアークトゥルス、そのまま続けてカーブを伸ばすとおとめ座のα星でやはり1等星のスピカに届く。さらに伸ばすと曲線はからす座に至る〔〔。なお、五島プラネタリウム元解説員の金井三男は、春の大曲線は鈴木敬信の考案によるものであり、金井自身がからす座まで延長したと述べている〔第151夜「春の大曲線を見よう」 〕。 ==春の大三角== 春の大曲線の2つの1等星、アークトゥルスとスピカにしし座の尾にある2等星のデネボラ(β星)を加えると大きなほぼ正三角形ができる〔。この3星を結んだ三角形を春の大三角〔〔(春の大三角形〔札幌市青少年科学館〕とも)という。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「春の大曲線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|