|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 春 : [はる] 1. (n-adv,n-t) spring ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 球 : [たま, きゅう] 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball ・ 球場 : [きゅうじょう] 【名詞】 1. baseball stadium ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
春日原球場(かすがばるきゅうじょう)は、1920年代から1960年代まで福岡県春日市(開場当時は筑紫郡春日村)に存在した野球場で、九州鉄道(現在の西日本鉄道)が開設し、運営していた。 == 概要 == 1924年の九州鉄道の春日までの開通に合わせ、同地に総合レジャー施設を開設。それに合わせて野球場も開場した。 当初はアマチュア野球を中心に開催され、1940年には東京巨人軍もキャンプを張ったが、1949年に西鉄クリッパースがプロ野球に新規参入すると、平和台野球場との併用の形で本拠地として使用されるようになった(1943年にも西日本鉄道が経営する西鉄軍があったが、この時は九州地区での公式戦は行われなかった)。 1951年に西鉄クリッパースが西日本パイレーツと合併し、「西鉄ライオンズ」になると本拠地は平和台一本に絞られたが、1953年まで公式戦を数試合開催した(最後に行われた公式戦は同年10月11日の対東急フライヤーズ戦)。 野球以外の球技大会としては、1942年に第24回全国中等学校ラグビーフットボール大会九州大会の会場となっている。この大会は、太平洋戦争開戦の影響を受けて全国大会の開催を断念し、九州地区と満州の学校5校による地域大会として開かれたものであった(このほかには、近畿・中国・四国地区の学校を対象とした「関西大会」が兵庫県で実施された)。 その後球場は1968年頃に解体され、現在跡地は住宅団地となっている。 category:現存しない日本の野球場 category:かつて日本プロ野球の本拠地として使用された野球場 category:西鉄ライオンズ 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「春日原球場」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|