翻訳と辞書
Words near each other
・ 春風亭柳橋
・ 春風亭柳橋 (6代目)
・ 春風亭柳橋 (7代目)
・ 春風亭柳橋 (8代目)
・ 春風亭柳若
・ 春風亭柳語楼
・ 春風亭柳賀
・ 春風亭栄助
・ 春風亭栄枝
・ 春風亭栄橋
春風亭梅枝
・ 春風亭梅橋
・ 春風亭橋之助
・ 春風亭正太郎
・ 春風亭正朝
・ 春風亭百栄
・ 春風亭茶々丸
・ 春風亭菊枝
・ 春風亭華柳
・ 春風亭蛾昇


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

春風亭梅枝 : ミニ英和和英辞書
春風亭梅枝[しゅんぷうてい ばいし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
春風 : [はるかぜ]
 (n) spring breeze
: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
: [うめ]
 【名詞】 1. (1) plum 2. Japanese apricot 3. prunus mume 4. (2) lowest (of a three-tier ranking system) 

春風亭梅枝 : ウィキペディア日本語版
春風亭梅枝[しゅんぷうてい ばいし]
春風亭 梅枝(しゅんぷうてい ばいし)は、落語家名跡。8代目が華柳を継いでから空き名跡となっている。上方落語界では3代目まで存在した桂梅枝がいた。
*初代春風亭梅枝 - (1819年(逆算) - 1923年1月1日)本名、矢野新三郎。初代春風亭柳枝門下。嘉永文政の頃に師匠柳枝の番頭役となる。幕末から明治にかけて、柳派において「五厘(周旋人)の梅枝」として鳴らした。
 *初代の実子の矢野新三郎が、「五厘」になって梅枝の名を継いだ。噺家業は行っていない。
*2代目春風亭梅枝 - 後の3代目三升家勝次郎。本名、三輪政吉。
*3代目春風亭梅枝 - 後の風雷舎金賀。本名、二宮長三郎。
*4代目春風亭梅枝 - 後の3代目滝川鯉かん。本名、矢島金太郎。
*5代目春風亭梅枝 - 後の春風亭柳窓。本名、佐々木吉郎。
*6代目春風亭梅枝 - (生没年不詳)本名、天野三郎。1920年12月の睦会の7人同時に若手真打昇進した中に春風亭小柳三から梅枝に改名する。関東大震災の頃まで消息が確認されている。
*7代目春風亭梅枝 - (生没年不詳)本名未詳。6代目春風亭柳枝門下。1929年8月の睦会の記録に鏡枝が梅枝に改名して真打昇進した記録がある。1931年頃までは消息が確認出来るが以後は不明。
*8代目春風亭梅枝 - 後の2代目春風亭華柳。本名、中村実。2010年現在現役。1991年9月芸術協会脱会、以後完全フリー。2001年フリーの立場のまま華柳を襲名。華柳(フリー)←8代春風亭梅枝(6代柳橋門)←橋之助(6代柳橋門)←小柳太(7代小柳枝門)←桂木久造(3代目三木助門)
== 参考文献 ==

*諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社、ISBN 458212612X


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「春風亭梅枝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.