翻訳と辞書
Words near each other
・ 時効硬化
・ 時効警察
・ 時効警察の登場人物
・ 時務
・ 時勢
・ 時勢に伴って
・ 時勢感覚
・ 時化
・ 時化る
・ 時半
時原春風
・ 時又駅
・ 時双津
・ 時双津大地
・ 時報
・ 時報 (新聞)
・ 時報 (曖昧さ回避)
・ 時報イーグルス
・ 時報塔
・ 時報時計


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

時原春風 : ミニ英和和英辞書
時原春風[ときはら の はるかぜ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
春風 : [はるかぜ]
 (n) spring breeze
: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 

時原春風 : ウィキペディア日本語版
時原春風[ときはら の はるかぜ]
時原 春風(ときはら の はるかぜ、生没年不詳)は、平安時代前期の貴族能書家氏姓秦忌寸のち時原宿禰、時原朝臣。秦礒成の子。官位従五位下采女正
== 略歴 ==
嘉祥年間(848年-851年右衛門府生に任ぜられる〔『平安遺文』文書番号90〕。貞観5年(863年)9月に一族の春上・諸長とともに忌寸姓を改め時原宿禰姓を賜与される(この時の官位従六位上図書大允)〔『日本三代実録』貞観5年9月5日条〕。元慶元年(877年従五位下に昇叙(この時の官職采女正)〔『日本三代実録』元慶元年11月21日条〕。
元慶8年(884年)11月光孝天皇践祚に伴う大嘗会に際し大嘗会印の印字を書し〔『小右記寛弘8年(1011年)9月7日条〕、内位の従五位下に叙せられる〔『日本三代実録』元慶8年11月25日条〕。仁和3年(887年)7月朝臣姓に改姓する〔『日本三代実録』仁和3年7月17日条〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「時原春風」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.