翻訳と辞書
Words near each other
・ 時天空
・ 時天空慶晃
・ 時太山
・ 時太山俊
・ 時好
・ 時子とのぞみ
・ 時子内親王
・ 時子山和彦
・ 時子山常三郎
・ 時季
時季変更権
・ 時宗
・ 時宗十二派
・ 時宗要略譜
・ 時定数
・ 時宜
・ 時宜によって
・ 時実利彦
・ 時実新子
・ 時実秋穂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

時季変更権 : ミニ英和和英辞書
時季変更権[じき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
時季 : [じき]
 (n-adv,n-t) seasons
: [き]
 【名詞】 1. season 2. season word or phrase (in haiku) 
: [へん]
  1. (adj-na,n) change 2. incident 3. disturbance 4. strange 5. flat (music) 6. odd 7. peculiar 8. suspicious-looking 9. queer 10. eccentric 1 1. funny 1
変更 : [へんこう]
  1. (n,vs) change 2. modification 3. alteration 
: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 

時季変更権 ( リダイレクト:年次有給休暇#労働者の年次有給休暇の請求、使用者の時季変更権 ) : ウィキペディア日本語版
年次有給休暇[ねんじゆうきゅうきゅうか]
年次有給休暇(ねんじゆうきゅうきゅうか)とは、労働者休暇日のうち、使用者(雇用主)から賃金が支払われる有給の休暇日のことである。「年次」とある通り、1年ごとに毎年一定の日数が与えられる(国により与えられる最低日数は異なる)。有給休暇年休有休などといわれることが多い。
== 概説 ==
年次有給休暇は1936年国際労働機関(ILO)第52号条約〔ILO第52号条約 - 国際労働機関〕によって定められた。第54回総会で1970年6月24日に採択されたILO第132号条約〔ILO第132号条約 - 国際労働機関〕では、労働者の有給休暇は1年勤務につき3労働週(5日制なら15日、6日制なら18日)以上とされている。また、休暇は原則として継続したものでなければならず、事情により分割することができるが、その場合でも分割された一部は連続2労働週以上でなければならない。また、原則として放棄してはならないものとされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「年次有給休暇」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Annual leave 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.